-
初!素材の味がぎゅーっとつまった「とうもろこし」ソフトクリーム/赤坂-川南
こんにちは!シャーベットよりもソフトクリーム派の長友まさ美です。 夏、到来ーーーー! 夏じゃなくても、年中、ソフトクリームを食べているのですが、あらゆるソフトクリームをたべてきたわたくしが、初めて出会ったソフトクリームがありました。 それは... -
安くておいしい焼肉をお腹いっぱい食べれちゃう!-東京苑/国富町
「ぜったい行ってみてん!すげっちゃが。」 そう何度も耳にした『東京苑』についに行くことができました! 驚くほどリーズナブル! メニューを見ると、飲み放題コースで3200円。 ファミリーセットは4人前で、ライスと味噌汁がついて5500円なので、一人あた... -
静かに行く者は遠くまで行く ー 「こなら亭」の物語
広い庭付きの一軒家暮らしに憧れていたのに、何故か1Kのアパートで独り暮らししているDiceです。 20数年来の友人が本を出すと聞いたので早速購入したところ、ご自宅で出版記念パーティーが催されるというので、5月終盤の雨の降る日曜日に、JR日南線に乗っ... -
IT人材育成計画、進行中! ー 絶賛企業誘致中の日南市のキーマンを直撃
寄稿者:アゴ☆クニヲ 20年を四国&関西で暮らし、宮崎にUターンした編集者。 得意技はノリとオチの強要。 宮崎のあらゆる「オモロい!」を鋭いアゴ、もとい目線で書きなぐります。 あれよあれよという間に、続々とIT企業が進出している日南市! 崎田... -
可能性無限大?!夏にぴったり「みやざきビタミンゴーヤー」を味わい尽くす!!
野菜大好き!てげやさいこーへいです。 ようやく梅雨明け宣言もあり、いよいよ夏ですねーー(暑い。。。。) さて、みなさん突然ですが、ゴーヤー食べてますかーーー?! 知ってました?? 実は、宮崎のゴーヤー生産量、全国第2位!! 沖縄に次いで堂々2位な... -
若きイケメン整体師が宮崎の人達を笑顔に! ー 「整体KAWASHIMA」
寄稿者:さこっち 宮崎の音楽・食・人が大好き。 ピーマン、キュウリ、タマネギなど、宮崎特産の野菜が苦手という斜め上をいくライター。 現在は、宮崎の魅力を発信し、他県から移住してもらえるよう取り組んでいる。 どうも! さこっちです! 皆さ... -
豊かな食材が、熱い人々が出会う七夕の夜 - 川南☆農家のごちそうバル
寄稿者:あんDo 宮崎は食の宝庫、その中でも児湯にはたくさんの美味しいものが溢れている。 その魅力を少しでも知ってもらいたいと日々思う新米フードアナリスト! 料理を作るのも食べるのも好きな髭おやじです。 初めまして 新米フードアナリスト... -
どうして移住したの?「クリエイター」から移住する3つの理由
昨今、移住ブームともいえるほど、全国で移住・定住促進に力を入れていますが、宮崎にも本当に多くの移住者が増えてきました。 NPO法人「ふるさと回帰支援センター」が発表した2015年「移住したい県ランキング」では、10位にランキングするほど! そん... -
【てげやさい&てげへる】大人こそ率先して野菜を食べよう!外食で野菜不足をカイゼン
どうも、好きな野菜料理は茄子の揚げ浸し、こーへいです。 そもそも野菜が好きです。 新鮮で美味しい県産野菜を食べている瞬間、「宮崎帰ってきてよかったなぁ」と、しみじみ噛み締めます。 言わずと知れた野菜大国!宮崎 温暖な気候で太陽の恵みをたっぷ... -
【開店】黒にんにくのたれが特徴 ー 「からあげ屋KUROMARU」
弁当のおかずの定番1位は鶏唐揚げのDiceです。 宮崎市内某所で行われた「インナービューティー・ランチ」に参加するために橘通を歩いていたら、3丁目の文化ストリート入口横に、豪華な花で飾られた店があるではありませんか。 店の名前は「からあげ屋KUROM...