宮崎県の観光– category –
-
【開店】買って、食べて、遊んで、様々に楽しめる道の駅 - 道の駅きたごう / 日南市
ドライブ途中に道の駅があると、寄ってみたくなるDiceです。 2023年10月1日(日)に、県内では19番目、日南市では3番目となる道の駅、「道の駅きたごう」がオープンしたとのことで、東九州自動車道の清武南ICから日南北郷ICまでの無料区間を通って行ってきま... -
都城の道の駅がオシャレに大変身-「道の駅」都城 NiQLL
ドライブしてて道の駅があったら、必ず寄ってみる派のDiceです。千葉県の房総半島南部をよく家族とドライブしますが、1日で5~6軒の道の駅に立ち寄ることもざらです。 1ヶ月ぶりに宮崎に戻ったら、休業していた都城市の道の駅が新しくなって再オープンした... -
宮崎市の新PR動画は旅行中のリアルな音に注目!
皆様こんにちは。GWも家にこもってデスクワークなので、そろそろ旅に出たいDiceです。 旅と言えば、白金台で見た宮崎市のプロモーション動画が素晴らしかったので先月ご紹介したばかりですが、YouTubeの宮崎市公式チャンネルに新しいプロモーション動画が... -
ローズの香りにうっとり♪春のバラまつり開催中 こどものくにローズガーデン / 宮崎市
いよいよ今年のGWも後半戦。皆さん、楽しんでいらっしゃいますか?久しぶりに帰ってくる姪たちとのおでかけを楽しみにしているYUKOです。姪からは、大好物の流しそうめんをリクエストされています。 今回は、GWのおでかけにぴったりのイベントを紹介します... -
「第8回お雛様とさげ飾り展」&「美郷のおひな様マルシェ」を楽しもう! / 美郷町
手仕事をするのも、見るのも好きな、アンナです。 美郷町西郷で、4月1日~10日(10時~16時、最終日はお昼まで)に開催の「第8回 お雛様とさげ飾り展」と、4月2日(10時~15時)に開催予定の「おひな様マルシェ」をご紹介します。 【会場までの道のり】 会場で... -
「宮崎まるっと歌集化プロジェクト」延岡市×黒瀬珂瀾 開催中!
先日誕生日を迎え、つい口から出た昔のアイドルの歌から周囲に年齢を推測されたゴエ姉です。 宮崎県内の芸術文化の振興と発展のために活動している「アーツカウンシルみやざき」が、宮崎県の「令和4年度協働による地域課題解決公募型事業補助金」を活用し... -
開催中の「第23回綾雛山(ひなやま)まつり」をご案内!
好きな柑橘は、文旦と日向夏のアンナです。綾町で開催中の「第23回綾雛山まつり」に行って来たので、レポートします! 綾町といえば、日本最大規模の照葉樹林の町として知られています。その綾町で、雛山まつりが開催されるようになったのは2001(平成13)年... -
2023年3月2日、「ナッシージェット宮崎」就航開始!
画像提供:株式会社ソラシドエア このところ、毎月のように東京と宮崎を往復しているDiceです。 私も時々お世話になる、宮崎に本社を置く航空会社「ソラシドエア株式会社」から、同社のボーイング737-800型機(JA803X)の機体に「宮崎だいすきポケモン」のナ... -
県内3,000ヶ所以上のピンポイント天気がわかる「ひなたの天気」を使ってみた
2月のキャンプシーズンに入って、キャンプ地の天候や気温が気になるDiceです。 キャンプを観に行こうと思うと家の窓から外を外を見て、曇っていたら雨具は必要なのか、寒そうなら何を着ていこうかとか考えますよね?ここは晴れていても日南はどうかな?と... -
宮崎ブーゲンビリア空港が小規模空港の定時運航率で世界No.1に!
皆さん、こんにちは。このところ平均月1で宮崎ブーゲンビリア空港を利用しているDiceです。 世界中を飛んでいる飛行機のフライトスケジュールや飛行ルートはもちろん、機材仕様や乗客記録番号などの情報を収集して分析し、金融関連企業、 宇宙開発関連起業...