-
福岡天神の「にしもろマルシェ」に行ってきたら、モテモテだった
寄稿者:きょーちゃん宮崎大学大学院2年生 自称「宮崎観光大使」。東京での就職内定を蹴って、宮崎で働く事を決意したヤバいやつ こんにちは、きょーちゃんです! 今日は愛する宮崎を離れ福岡に来ています。 地下街で少し迷いなんとか地上にでてきたら… ... -
都城で幻想的な空間を楽しんでみませんか!
11月、芸術の秋ですね。 高校時代の芸術選択は美術だったDiceです。美術鑑賞も趣味だったりします。 あちこちの美術館などで、いろいろな展覧会が催されていて、どこに行こうか悩んだりしちゃってます。 そんな中、都城市総合政策課の黒木有美子主幹から、... -
宮崎県民は群馬県民に次いでユニクロにお世話になっているようです
寒い季節にはとくにお世話になる!?ユニクロ。都道府県別のユニクロ店舗数ランキングによると宮崎県は店舗数が全国第2位らしい。∑(゚Д゚) 人口10万人あたりのユニクロ店舗数が全国第2位の宮崎県 「都道府県別統計とランキングで見る県民性」がまとめた「ユニ... -
パン好き必見!わざわざ行く価値あり[山の上乃パン屋 パント]-新富町
とにかく、周りのパン好きたちが口をそろえて言うんです。 「新富町にあるパンやさんが、すごい!」 「かわいいお店と焼きたてパンの香りがたまらない。」 「山の上にあるのに、お客さんがひっきりなしにやってくる」 噂の真相をたしかめにやってきました... -
文化の日ってどんな日!? キーワードは「自由」「平和」「 文化 」
11月3日は国民の祝日・文化の日。文化の日の素敵な定義、ご存知ですか!? ( ´ ▽ ` )ノ 国民の祝日は年間何日!? 現在の国民の祝日は年間15日。来年からは "山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する"「山の日」が8月11日に設けられ、年間日数が16日となりま... -
綾町でランチもお茶も、手土産だって。愛犬といける優秀カフェ
しっかりランチを食べたいとき。 ゆったりカフェでお茶したいとき。 あの人への手土産をかっていきたいとき。 どんなシチュエーションにも使える優秀カフェが、綾町にはあるんです! それが、ここ! 絶品!米粉をつかったパンとケーキ「Fukutomi Farm Gard... -
アニメ好きなら知ってる!? あのアニソンを歌う宮崎県出身のアーティスト
宮崎県出身のアーティストといえば…!? 思い浮かぶ方はたくさんいらっしゃいますがあの大ヒットアニメの主題歌で一躍有名になった方、ご存知ですか!? ( ´ ▽ ` )ノ ジャンプ黄金期の人気作「幽遊白書」 画像出典:Amazon 幽遊白書 Collective Songs ジャンプ... -
ローカルメディアが勢揃い!枚方つーしん×しがトコ×テゲツー!
こんばんは。 丹波黒枝豆にすっかりはまっている長友まさ美です。 最近は、ローカルメディアを立ち上げたいという相談をいただくことも増えてきてました。 テゲツーのこれまでの取り組みが役に立ったらいいなと思い、お話をさせていただいております。 先... -
怪獣もご当地があるんだ。宮崎のご当地怪獣はやっぱり・・
こんにちは、シュガーです 先日コチラのツイートが流れてきました 47都道府県から集結!ご当地怪獣総選挙、あなたの推し怪獣は? https://t.co/w38bGBMVmT— ご当地怪獣 (@gotouchikaiju) 2015, 10月 28 うお、強烈 ご当地怪獣なんぞや ご当地怪獣と... -
こどものくにで恋のおまじないは、いかがですか?シュガーさんもやってみた
こんにちは、きょーちゃんです 先日はテゲツ−!のシュガーさん達と人生初の「こどものくに」にいって来ました こどものくに楽しいいいいいいいいいいいい!! いやっふー!! こどもに戻れた・ アノ時の純粋な僕に戻れたような気がします・・・・ ありがと...