宮崎県の話題– category –
-
日向坂46 四期生 お披露目は宮崎のあの場所から
日向坂46 四期生お披露目特設サイト けやき坂から日向坂に改名されて、「日本のひなた」を誇る宮崎県との繋がりができたと喜んだ方も多いのではないかと思う「日向坂46」。実際に、これまで何度かメンバーが宮崎を訪れてテレビのロケなどが行われてきまし... -
2022(令和4)年9月台風14号被害支援サイトまとめ
今回の台風14号を宮崎市内の実家で迎えたDiceです。実家は大きな被害は無かったものの、激しい風雨が長時間続き、時折揺れる部屋の中で恐怖すら覚えるほどでした。台風が過ぎ、徐々に県内の被災の状況が明らかになるにつれ、その被害の大きさに驚いていま... -
会えるのも8月28日まで!等身大のアローラナッシー
仕事と冷や汁イベント開催のために宮崎に出張していたDiceです。東京に戻るために借りていたレンタカーを返して宮崎ブーゲンビリア空港に到着したら、中央のオアシス広場にいました!「宮崎だいすきポケモン」に任命されている、アローラナッシー。噂には... -
世界初!冷や汁の専門書が出版されました
皆様、大変ご無沙汰しております。東京から、Diceです。先日、サイトをリニューアルしてから最初の投稿になりますので、ちょっとだけこれまでの経緯に触れておきますと、これまでテゲツー!を運用していたサーバーに負荷がかかり過ぎていて不具合があった... -
西都市でコワーキング体験してきました / tomosite
皆さん、大変ご無沙汰しております。2020年3月に宮崎を離れ、拠点を東京に移したDiceです。 4月から西都市の企業誘致に関わることになり、先日久しぶりに西都市に出張してきたのですが、その誘致の拠点となる施設「tomosite」が、なかなかイケてる施設だっ... -
ふわっとエアリアル。わたしを解き放つ新焼酎「SUZU KIRISHIMA」
みなさ~ん!こんにちは。宮崎の「おいしい」「たのしい」「かわいい」大好きな、日向夏子です! 先日、テゲツー!会長からこんなお誘いがありました。 「霧島さんが新商品発売するって! ペアリングに最適なコース料理も楽しめるみたい。 ただ私がちょう... -
大学生によるオーガニック野菜の惣菜プロジェクト その5 ~最終回~
みなさんこんにちは! マルイチコミュニティによるテゲツー連載、最終回でもある第5回目の記事担当をさせていただきます、ぴらちゃんです。 これまで4回の記事は読んでいただけたでしょうか? わたしたちの活動内容満載の記事となっておりますので、まだの... -
大学生によるオーガニック野菜の惣菜プロジェクト その4 ~クラウドファンディングの巻~
みなさんこんにちは!マルイチコミュニティによるテゲツー!連載、第4回目の記事担当をさせていただきます、ミクです。 第1回・第2回・第3回の記事は読んでいただけたでしょうか? わたしたちの活動内容満載の記事となっておりますので、ぜひお読みくださ... -
【寄稿】大学生によるオーガニック野菜の惣菜プロジェクト その3〜テイクアウト試食会〜
皆さんこんにちは!マルイチコミュニティによるテゲツー!連載、第3回目となる記事を担当する丸野(まるの)です。 前回、そして前々回の記事は読んでいただけましたか? たくさんの良い反響をいただいており、とても嬉しい限りです。 まだ読んでないという方... -
【寄稿】大学生によるオーガニック野菜の惣菜プロジェクト その2
はじめまして、「大学生によるオーガニック野菜の惣菜プロジェクト」で第2弾の記事を担当する長田(ながた)です。 前回の記事でマルイチコミュニティについてご紹介させていただきましたが、読んでいただけたでしょうか? 今回は、より一層マルイチコミュニ...