宮崎県の話題– category –
-
宮崎県の話題
第1回ドレッシング選手権でミツイシの日向夏ドレッシングが金賞!
みなさん、こんにちは。野菜食べてますか?サラダにはいろんなドレッシングかけて食べる派で、意外とドレッシングの目利きだったりして?と一人悦に入っている食いしん坊のゴエ姉です。 そんな私のところに、ミツイシ株式会社(日向市)の「日向夏ドレッシン... -
宮崎県の話題
2023年3月2日、「ナッシージェット宮崎」就航開始!
画像提供:株式会社ソラシドエア このところ、毎月のように東京と宮崎を往復しているDiceです。 私も時々お世話になる、宮崎に本社を置く航空会社「ソラシドエア株式会社」から、同社のボーイング737-800型機(JA803X)の機体に「宮崎だいすきポケモン」のナ... -
宮崎県の話題
「日本のひなた宮崎県」のサウンドロゴができました
昔はこのロゴマークを名刺に入れていたこともあるDiceです。 宮崎県庁は、2015年から宮崎県の新しいキャッチフレーズを「日本のひなた宮崎県」と定め、ロゴマークとともに様々な場面で使用してきています。 今回、これらのキャッチフレーズとロゴマークに... -
宮崎県の話題
県内3,000ヶ所以上のピンポイント天気がわかる「ひなたの天気」を使ってみた
2月のキャンプシーズンに入って、キャンプ地の天候や気温が気になるDiceです。 キャンプを観に行こうと思うと家の窓から外を外を見て、曇っていたら雨具は必要なのか、寒そうなら何を着ていこうかとか考えますよね?ここは晴れていても日南はどうかな?と... -
宮崎県の話題
宮崎ブーゲンビリア空港が小規模空港の定時運航率で世界No.1に!
皆さん、こんにちは。このところ平均月1で宮崎ブーゲンビリア空港を利用しているDiceです。 世界中を飛んでいる飛行機のフライトスケジュールや飛行ルートはもちろん、機材仕様や乗客記録番号などの情報を収集して分析し、金融関連企業、 宇宙開発関連起業... -
宮崎県の話題
【速報】宮崎市がぎょうざの支出金額及び購入頻度で2年連続のW日本一!
皆さん、こんにちは。ぎょうざは酢と胡椒で食べる派のDiceです。 本日(2023年2月7日)に総務省統計局から2022年の家計調査結果が発表され、ぎょうざの1世帯(2人以上)の年間購入額で、宮崎県が4,053円で2年連続の1位となりました。 焼き餃子協会提供データよ... -
宮崎県の話題
球春到来!2023年プロ野球宮崎キャンプ情報
皆さんこんにちは。若い頃は軟式野球をやっていたこともあるDiceです。今年もいよいよ2月1日(水)から、NPB(日本プロ野球機構)の春季キャンプが始まります。 宮崎県内では、昨年の日本シリーズの覇者オリックス・バファローズを筆頭に、1軍・2軍合わせて7チ... -
宮崎県の話題
宮崎初のプロ野球チーム「宮崎サンシャインズ」の発足記者会見にいってきた!
小さな頃から野球に触れていて「おおきくなったらプロ野球せんしゅになりたいです」と卒業アルバムに書いた事もあるBassyです。 宮崎県は、温暖な気候を利用して、プロ野球を初め多くのプロスポーツチームがキャンプ地とする場所。特にプロ野球ではまだ関... -
宮崎県の話題
「メゾンカカオ」の2023年コレクションに宮崎県産素材が!
皆さん、こんにちは。チョコレートはビター系が好きなDiceです。早いもので2023年もあっという間に半月が過ぎ、2月14日のバレンタインデーまでもう1ヶ月も無いという慌ただしい日々の中、鎌倉発祥のアロマ生チョコレート専門店「メゾンカカオ」から、耳寄... -
宮崎県の話題
ケンミン食品×JA宮崎経済連 “ビーフンでピーマンをモリモリ食べよう”キャンペーン実施
皆様こんにちは。料理好きでインスタント麺アレンジも得意なDiceです。 2021年、2022年と、宮崎県との共同開発商品として「みやざき地頭鶏」と「みやざきビタミンピーマン」、「宮崎県産柚子胡椒」を使った焼ビーフンを販売してきたケンミン食品株式会社(...