宮崎県の話題– category –
-
JR宮崎駅の北側で立体駐車場の新設スタート!!
7年間の単身赴任を終えて、3月末には宮崎を離れる予定のDiceです。 先日、宮崎駅の北側エリアを歩いていたら、「三進パーク宮崎駅西口」という立体駐車場の北側のちょっとした公園風になっていた広場に重機が入って、何かの工事が始まっていました。 周囲... -
UMKがドラマ制作⁉︎宮崎が舞台の「ひまわりっ」記者会見に潜入!
みなさん、もうご存知ですか? 宮崎出身の人気漫画家・東村アキコ先生の作品が、まさかの、UMKでドラマ化するんだってー! えっ、UMKってあの、テレビ宮崎でしょ?いやいや、UMKはドラマなんて作らないでしょ〜。 って、これがマジなんです。本当。 タイト... -
美郷きんかんエールできました! 2月15日からフェニックスブルーイングで限定リリース
2020年2月14日、バレンタインデーなのに仕事帰りのスーパーでカカオ72%のチョコレートを自分用に買ってたDiceです。 今、宮崎は完熟きんかんが全盛期。甘いきんかんには、ちょっとビターなチョコレートが合うんじゃないかと思ったんですよね。 そんなバレ... -
日向市のサーフタウンPR動画第4弾!今度の主役はおばあちゃん!?
昔はスキューバダイビングをやっていたので潜るのは得意なんですが、なかなか波に乗れないDiceです。 さて、サーフィンをとっかかりに、地域の魅力を発信する「ヒュー!日向」というプロモーションを積極展開中の日向市。 おたくの青年がリアルサーファー... -
2020年球春スタート!JR南郷駅は「ライオンズ南郷駅」に!!
両親の出身地・日南市南郷町が第二の故郷のDiceです。 小学生の頃、学校が休みになるたびにJR日南線に一人で乗り込んで南郷駅まで旅していたのですが、その南郷駅に久しぶりに降り立ったところ、この地でキャンプを張る埼玉西武ライオンズのチームカラーで... -
令和最初の「完熟きんかん たまたま」出荷開始!
遅ればせながら、皆様明けましておめでとうございます。2020年最初の登場となるDiceです。 さて、毎年この時季の恒例行事となってきた「きんかんヌーボー」が、今年も宮崎市橘通り4丁目の九電ビル1階にある「bio cafe」で開催されたので、取材に出かけてき... -
宮崎をアボカドの一大生産地に!!-横山果樹園の挑戦
アボカドは、刺身の切り落としと合わせてポキ風にするのが好きな、孤独の料理人Diceです。 そんな私に、宮崎産のアボカドのお披露目会があるので来ませんか?というお誘いがあったので、カメラ片手に出かけてきました。 会場は、宮崎市一ツ葉にある「みやざ... -
我が家に鰻革命がおきた。自宅でこんなに美味しい鰻が食べられるの?! -大田商店/串間市
あなたが鰻好きだったら、絶対に食べて欲しい。 もしあなたが鰻嫌いだったら、どうか騙されたとおもって食べて欲しい。 自宅で簡単に食べられる鰻で、ここまで美味しいなんて!!と衝撃をうけた逸品を今日はご紹介します。 それが、こちらの商品。 海水で... -
みんな大好きラディッシュが100周年!100年続く企業の秘密- 宮崎市
宮崎市の中央通り本店のラディッシュをはじめ、大橋店、カリーノ地下にあるラディッシュセブンは、いつも美味しいものが並んでいるので、ついつい立ち寄ってお買い物をしてしまいます。 先日、ランチタイムにいったときには、カリーノ店には行列が。 そん... -
在京の宮崎人が500人も集まる?! 松田丈志さんもやってくる!「ひなたフォーラム」が開催されるよ
はじめまして、テゲツーファミリーのあらちょです。 なんと!東京在住の宮崎人が500人が交流をする「第1回ひなたフォーラム」が、来月、10/19(土)に開催されます。 その実行委員会を仰せつかって、いま準備にむけて奮闘しているところです。 先日、イベ...