-
宮崎人は日本一ウォーキングが好き!なのか?
イメージ画像:Photo AC このところ運動不足気味なので、ちょっとの距離ならなるべく歩くようにしているDiceです。皆さんは日常的に運動してますか? 先日、「人間の無意識を、行動データで見える化する」事業を展開するレイ・フロンティア株式会社(本社:... -
ローズの香りにうっとり♪春のバラまつり開催中 こどものくにローズガーデン / 宮崎市
いよいよ今年のGWも後半戦。皆さん、楽しんでいらっしゃいますか?久しぶりに帰ってくる姪たちとのおでかけを楽しみにしているYUKOです。姪からは、大好物の流しそうめんをリクエストされています。 今回は、GWのおでかけにぴったりのイベントを紹介します... -
マリコのニシタチ探訪Vol.5-人良 Hitoyoshi
皆さん、こんにちは。ニシタチラバー マリコです。ニシタチの飲食店に飾る造花のレンタル事業をやっているのですが、ニシタチの街をもっと盛り上げていきたい!!と、ニシタチの飲食店をお客の目線で紹介する動画をInstagramやTilTokで紹介しています。 第... -
色が変わる塩スイーツ「満月の雫」の開発秘話を道の駅北浦で聞いてきた / 延岡市
美味しいものが好き、アンナです。余談ですが、「アンナ」はサンスクリット語で「食料」を意味します。 このたび、「島野浦島に伝わる伝説のショートムービー化×塩スイーツで、地方創生に挑戦します!」との意気込みあふれるご案内をいただいたので、延岡... -
ピーマン収穫ロボットのAGRISTが、宮崎県、マクニカと連携協定を締結!
AGRIST株式会社(新富町)のピーマン収穫ロボットについては、昨年10月に日本ロボット大賞の農林水産大臣賞を受賞した話題をテゲツー!でもお届けしたところですが、その後もアメリカでの展示会に参加するなど、あちこちで注目を浴びています。 そんなAGRIST... -
【開店】一度飲んだらクセになる!?フレーバー珈琲専門店『Kind Heart (かいんどは~と)』 / 高鍋町
コーヒー好きの皆様、どんなタイミングでコーヒーを飲みますか?1日中、なにかと理由をつけてはコーヒータイムを嗜んでいるBassyです。 皆様は“フレーバーコーヒー”と聞いてどんなイメージがありますか?思考はこども、嗜好はおとなのBassyは、コーヒーと... -
舞踏カンパニー「大駱駝艦・天賦典式」の公演を宮崎で観られるなんて!
写真:川島浩之 東京・吉祥寺に「壺中天」という本拠地兼稽古場を構える舞踏カンパニー「大駱駝艦(だいらくだかん)」の舞台「Crazy Camel(クレイジーキャメル)」が、5月に宮崎市にやって来ます。 かつて「壺中天」に伺って、公演後のお料理のふるまいをご... -
ひむか蹴球雑記Vol.3-ユニスタのスタジアムグルメをご紹介!
今季の明治安田生命J3リーグが開幕して、1か月が過ぎました。桜の季節もあっという間に終わり、ゴールデンウィークもすぐそこまで来ていますねー。新型コロナウイルスよる行動制限も緩和され、連休中に旅行やイベントを計画している人も多いのではないでし... -
【開店】青島を一望するホスピタリティ抜群の結婚式場 - AMANDAN BLUE 青島 / 宮崎市
東京・銀座に本社のあるブライダル大手の「ノバレーゼ」が宮崎に初進出し、このところ新しい施設の開業が続いている青島エリアに、結婚式場「AMANDAN BLUE (アマンダンブルー) 青島」をオープンさせました。宮崎県内では、約10年ぶりの結婚式場の新規開業... -
祝25周年!完熟マンゴー「太陽のタマゴ」出荷解禁!!
昨年の今頃は、東京・新宿で完熟マンゴーも売っていたDiceです。 宮崎県産完熟マンゴーの美味しさについては、今さら言うまでもありませんが、その中でも全体の数パーセントしか無いと言われるのが、スペシャル選抜組の「太陽のタマゴ」。今年は、その「太...