-
「宮崎ひなたフォーラム」2022年9月21日オンラインセッション-国富町・中別府尚文町長
首都圏には、在京宮崎県人会、各市町村毎に出身者で組織される市町村人会、出身高校毎の同窓会など、宮崎県出身者が参加する複数の団体があります。それらの団体を横串を刺すように繋ぐ、事務局的な位置づけとして2019年11月から活動をしている「宮崎ひな... -
マリコのニシタチ探訪Vol.7-Bar Giant Steps
皆さん、こんにちは。ニシタチラバー マリコです。ニシタチの飲食店に飾る造花のレンタル事業をやっているのですが、ニシタチの街をもっと盛り上げていきたい!!と、ニシタチの飲食店をお客の目線で紹介する動画をInstagramやTilTokで紹介しています。 第... -
様々な果物をスイーツにデザインして輝かせたい - FRUIT DESIGN / 宮崎市
皆さん、こんにちは。毎朝、ヨーグルトに刻んだフルーツを入れて食べるのが日課のDiceです。 宮崎市末広に、フルーツバーガーなど新鮮なフルーツを使ったオシャレなスイーツを製造・販売する店ができて、経営者は8年半前にテゲツー!に登場している人物だ... -
シーガイアでマンゴーフェア開幕!鎧塚シェフ監修のパフェも登場
画像提供:フェニックス・シーガイア・リゾート 皆様こんにちは。東京と宮崎を行ったり来たりのDiceです。宮崎も早々に梅雨入りして、降ったり止んだりの鬱陶しい季節になりましたが、この季節に出荷の最盛期を迎えるのが、宮崎が誇る特産果実の「完熟マン... -
【開店】人も犬もくつろげるカフェ - レシズモア / 宮崎市
カフェで一人のんびり、本を読んだり、書き物をしたりするのが好きな、アンナです。 そんな私のもとに、「新しいカフェが出来たみたいよ~」との情報が入りました。聞けば、我が家からほど近くにあるとのこと。これは行くしかありません。 スタイリッシュ... -
大淀川をシェアする-「おおよどがわリビング2023」レポート
皆さんこんにちは。人が集まるイベントが大好きなゴエ姉です。皆さんは、宮崎市の橘公園とその下の大淀川河川敷で開催される「おおよどがわリビング」というイベントをご存知でしょうか? 「おおよどがわリビング」は、十分に活用されていない日本の水辺の... -
マリコのニシタチ探訪Vol.6-鉄板焼き 東平(とんぺい)
皆さん、こんにちは。ニシタチラバー マリコです。ニシタチの飲食店に飾る造花のレンタル事業をやっているのですが、ニシタチの街をもっと盛り上げていきたい!!と、ニシタチの飲食店をお客の目線で紹介する動画をInstagramやTilTokで紹介しています。 第... -
ひむか蹴球雑記Vol.4-5月のテゲバジャーロ宮崎振り返り
季節はあっという間に梅雨に突入しましたね。前回の寄稿から、あっという間に2か月も経ち、焦りの色を隠せないmarioです。 その間何をしていたかというと、まずは年度末、年度始まりに伴うデスクワークを処理したりもしながら、ややサッカー漬けの日々を過... -
【開店】最先端のセルフ脱毛専門店「TWORURU」 / 宮崎市
宮崎は暑いので半そで期間が長い…そう聞いて焦っているBassyです。 私はお肌がデリケートで日焼けすると真っ赤になってしまうので夏暑くても露出度低めなのですが、露出しない分、お肌やムダ毛の処理もサボリがちになってしまったりします。 実は、両足に... -
木城町のダムがコンセプトの2種類のダムカレーを食べてみた!
まだ5月の後半だというのに暑いんですけど、宮崎はもう夏ですか。これから宮崎での初めての夏を迎える前にバテバテのBassyです。 暑くなると食欲も落ちてきますが、カレーの香辛料の前では食欲旺盛になってしまいますよねぇ。 そんな、みんな大好き(なはず...