-
【開店】県庁近くの「ちゃが商店」が、ちゃんぽん専門店として復活!
さすらいの麺喰い、Diceです。 宮崎県庁近く、宮田町に「ちゃが商店」というラーメン・つけ麺店がありましたが、橘通西3丁目の一番街近くに2号店を出された後、しばらく閉店となっていました。 店舗内は備品等もそのままになっていたので、いつか再開する... -
宮崎県発の企業「WASHハウス」の進撃がすごい
九州6県と広島県、山口県にコインランドリー店を展開する「WASHハウス」。宮崎県生まれのWASHハウスの進撃がすごい。( ´ ▽ ` )ノ 国内で成長率の高い企業 TOP50にランクイン 有限責任監査法人トーマツによる日本国内TMT業界*を対象とした成長率ランキング「... -
宮崎の街で出会った気になるアイドル【ハイ”天孫”ガールズ・Mi-Yah】って知ってる?[寄稿]
この記事の寄稿者:河野洸平さん こーへい。「おもしろきこともなき世をおもしろく」がモットー。 人を楽しませることが大好きです。 が、周りからの評価は「いいやつなんだけどね…」というのがもっぱら。 つらいです。強く生きよう。 2度目の寄稿させてい... -
【旬を迎えたキウイ畑】自然派キウイの美味しさの秘密って?
寄稿者:もりも(ベジオベジコ)「幸せに楽しく生きるための選択をし続ける。」23歳AB型。宮崎生まれ宮崎育ち。宮崎公立大学卒。中心市街地活性化ボランティアとして、街市やドマクエなどに携わる。大学時代、半年間1人バックパックを背負い、世界一周ぐ... -
【くすぶってる大学生へ】先輩から聞くキャンパスライフが輝きを増す秘訣
寄稿者:酒井美樹 宮崎生まれ宮崎育ちの21歳(大体年相応に見られない)。 珈琲と緑色が好き。主に宮崎の街中で色々活動中。 はじめまして、宮崎公立大学3年の酒井美樹です! 初めてのてげつーへの記事投稿… そうだ、アレのレポを書こう…! ということで、... -
宮崎県のラーメンを変えた!? ご当地ラーメン「風来軒」が東京ラーメンショーに登場!
日本最大級のラーメンイベント「東京ラーメンショー2015」。宮崎県が誇る美味いラーメン「風来軒」は10月23日~10月28日に登場です。( ´ ▽ ` )ノ 全国各地から40種類以上のラーメンが集結「東京ラーメンショー2015」 今年で7回目を迎える東京ラーメンショー... -
日本人がよく食べるお米ブランド第1位は「コシヒカリ」。宮崎県では宮崎生まれの「ヒノヒカリ」が1番人気!
レシートポータルサイト「RECEIPO」で公開された「全国ご当地お米人気投票」。日本国内で人気のお米ブランドはコシヒカリ! 宮崎県では事情が違うようです。( ´ ▽ ` )ノ 全体の40%が「コシヒカリ」をよく食べると回答! 人気のお米トップ3 約2400票の回答のう... -
国富が生んだシンガーソングライター!黒木佑樹さんの宮崎愛がすごすぎる
宮崎県国富町出身で、現在は大阪を拠点に活躍しているシンガーソングライター 黒木佑樹さんに会いにいってきましたー! すんごい宮崎愛の持ち主で、2014年に宮崎出身のアーティスをカバーしたアルバムを制作されました。 しかも、クラウドファンディングで... -
宮崎にもピロシキを食べれるお店が!これは行きたい!−楠並木朝一
宮崎にはウマーなピロシキがあります ここは楠並木通りの朝一 いろんなお店が出店しているのですが、 今回はこのお店がバババっと目に入りました ピロシキ工房 みなさん、ピロシキですよ あのロシアの揚げパンが宮崎で食べれたなんて・・・ ああ、いいです... -
こどものくにを攻略するガチ勢が集結。こどもくにって面白いよ【連載】
こんにちは、シュガーです 以前このエントリで一人でこどものくにに行って 惨敗をした事をご報告致しました まだ暑い8月でした それでその時に一緒に遊んで頂ける方を募集しました・・・ 募集から1ヶ月も放置プレイをかまして、応募頂いた皆様大変申し訳ご...