宮崎県のイベント– category –
-
参加して知る1300年の歴史の重み-師走祭り/児湯郡木城町~東臼杵郡美郷町
木城町に移住して4か月。早くも行く先々で「木城顔だね」と言われるほどに吸収率のいいBassyです。鬼女(きじょ)顔って言ってないですよね?(汗汗) 木城顔ってなんやねん?…と疑問を抱きつつ町に受け入れられていることも感じている昨今ですが、木城町の事も... -
事業計画には〇〇が必要! 事業計画書作成セミナーに参加してみた
binary comment 「起業を考えているけれど、事業計画書ってどう書いたらいいんだろう?」「事業計画書を絵に描いた餅にしないためには、どういう工夫が必要なんだろう?」 そんなことをお考えのあなたにピッタリのイベントが、10月31日(月)、延岡市コワー... -
【告知】延岡市で「絵に描いた餅にならない事業計画書の作り方」セミナー開催!
今年(2022年)3月、JR延岡駅西口エリアで「仕事と生活の拠点として日常的に人が集まる場の創造」を基本的なコンセプトとして進められていた再開発事業が完了し、地上5階建ての延岡駅西口街区ビルが開業しました。 その2階にある延岡市コワーキングスペース... -
【告知】宮崎のICTの今を語るトーク&交流会開催!
10月15日(土)、宮崎県企業振興課の主催で、宮崎のICT界隈を盛り上げているキーマン達が、“宮崎の今”を語るトーク&交流会が東京・飯田橋で開催されます。 リアルな場に加えてオンライン(Zoom)でも配信され、どちらも参加は無料(リアルは人数制限あり)で... -
9月と10月は宮崎空港に期待の新商品が大集合!
皆さん、はじめまして。漬物伝道師を目指している木村です。8月も残りわずかとなり、なんとなく秋の気配が感じられるようになってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?今回は、9月3日から宮崎ブーゲンビリア空港で行われるステキなイベントについてお知... -
宮崎で働きたい&移住したい人は必見!自宅からすっぴんでも参加できる就職説明会
こんにちは。 焼酎好きでスナックママまでやってしまうさきぴーです。 新型コロナウイルスの影響による地方への人口流出で、東京の人口減が続いているというニュースを見た方も多いのではないでしょうか?! そんな今アツくなっている地方の中でも、「宮崎... -
死ぬことから、生きることを考える。「死の体験旅行」が宮崎初開催 – 立正寺/宮崎市
わたしは講師業をしていることもあり、これまで数多くのワークショップやトレーニングをうけてきました。 その中で、私の人生の大事な指針を見出すきっかけになった「死の体験旅行®」が、なんと宮崎でも開催されることになりました〜〜〜嬉 「死の体験旅行... -
延岡で「未来会議U35」はじまる!キーワードは「moyamoya」
11/1に、20年後の延岡をつくる人づくりを目指し「U35 nobeoka 未来会議」が開催されました。 キーワードは「moyamoya」。 moyamoya?なんだそりゃ。 新しい特産品?キャラクター? どんなことをするのかサッパリわからない。。。 そこで、主催者の1人であ... -
美郷きんかんエールできました! 2月15日からフェニックスブルーイングで限定リリース
2020年2月14日、バレンタインデーなのに仕事帰りのスーパーでカカオ72%のチョコレートを自分用に買ってたDiceです。 今、宮崎は完熟きんかんが全盛期。甘いきんかんには、ちょっとビターなチョコレートが合うんじゃないかと思ったんですよね。 そんなバレ... -
2月9日(日) 港の駅めいつ15周年創業祭!!
両親のルーツが日南市南郷町で、目井津の海に思い入れの深いDiceです。 さて、その目井津漁港にあり、新鮮で安価な魚を求めるお客さんで連日賑わっている「港の駅めいつ」ですが、今度の日曜日(2020年2月9日)に、「15周年創業祭」が開催されます。 ...