宮崎の産品– category –
-
6月8日(土)新富ライチを新宿KONNEで限定販売!
画像提供:こゆ財団 皆様、こんにちは。毎朝、生の果物を刻んで入れたヨーグルトを食すのが日課のDiceです。 この時期は、メロンやマンゴーが美味しくなる季節ですが、宮崎人として忘れてはならないのが、生ライチ!恐竜の皮膚を思わせるような少しごつご... -
宮崎県産マンゴーのスイーツ、第3弾は東京ドームホテル!
画像提供:株式会社 東京ドームホテル 皆様こんにちは。引き続き、宮崎から届く(はずの)完熟マンゴーを待っているDiceです。 2024年シーズンの宮崎県産マンゴーをつかったスイーツの記事、これまで「キル フェ ボン」、「カフェコムサ (Café Comme ça)」と... -
東京・青山で醸造された日向夏のクラフトビールで乾杯!
皆様、こんにちは。ビールには、喉越しよりも美味さを求める派のDiceです。必然的に、マイクロブルワリーで醸造される特色のあるクラフトビールに惹かれてしまいます。 酒税法の改正もあってマイクロブルワリーはあちこちで見かけるようになりましたが、東... -
「カフェコムサ」に宮崎県産完熟マンゴーのケーキが登場!
画像提供:株式会社ファイブフォックス 皆様こんにちは。宮崎から完熟マンゴーが届くのを、首を長くして待っているDiceです。長く待ちすぎてろくろ首になりそうw さて、先日も「キル フェ ボン」に宮崎県産薫塾マンゴーのタルトが登場した話題をお届けしま... -
「愛のスコール」や「ヨーグルッペ」がガシャポン®に初登場!
皆様こんにちは。Dairy南日本酪農のスコール vs ヨーグルッペでは、ヨーグルッペ派のDiceです。 つい先日、株式会社バンダイ ベンチャー事業部から、南日本酪農協同株式会社の人気商品をミニチュアにした「Dairy南日本酪農協同 ミニチュアチャームコレクシ... -
西都の野菜の旨味を凝縮したポタージュスープが完成!-「コノハナイロ」
皆様こんにちは。2年前は、西都市の企業誘致のお手伝いで、たびたび西都市を訪問していたDiceです。 その時に訪れた都萬神社が、「日本清酒発祥の地」と称されていることをお伝えする記事を書きましたが、覚えていらっしゃるでしょうか? その西都市で、「... -
あの「キル フェ ボン」に期間限定で宮崎県産マンゴーのタルト登場!
画像提供:キルフェボン株式会社 先日、今年初の宮崎県産完熟マンゴーをカットして、朝のヨーグルトともにいただいたDiceです。トロピカルで芳醇な香り、甘さと酸味のバランスの取れた濃厚な味わい、口の中でとろけるように柔らかくほぐれていく果肉の食感... -
エキゾチックで緻密な世界観のアクセサリー-mijinko展示即売会/宮崎市
春はブローチを付けてお出かけするのが好きなヤギナツキです!みなさんは普段アクセサリーなど身につけたりしますか?私は、ピアスやブローチを身につけることが多いのですが、ここぞ!という時は、桑畑由佳さんが作られた「mijinko」というブランドのブロ... -
日南の職人と世界を繋ぐプラットフォーム-「離岸 -Rigan-」
画像提供:GLIDER 皆様、こんにちは。自分の手でいろんなモノを作るのが好きで、職人の世界にあこがれるDiceです。 県内には(県内に限らずですが)、日本の歴史と伝統に根ざした鍛冶、竹細工、木工、染色、織物、陶芸など様々な工芸品があり、それを作る職... -
「野菜生活100 濃厚果実 宮崎マンゴーミックス」5月21日発売開始!
画像提供:カゴメ株式会社 皆様こんにちは。宮崎県産マンゴーを食べた後の種から発芽させて、鉢植えにしたことがあるDiceです。その鉢植えは、我が家のベランダでは結局うまく育ちませんでしたが、マンゴー農家さんのご苦労の一端は理解できました。 さて...