-
【開店】延岡のフレンチの名店が宮崎市に移転 - ふらんす食堂 Bistro マルハチ
一度、フランス料理のソースの作り方をちゃんと勉強してみたいと思っている、料理人Diceです。 2013年に延岡市で開業以来、宮崎の新鮮な食材を使ったフレンチを気軽に楽しめる店として有名だった「Bistro マルハチ」が、2月19日で閉店して宮崎市に移転する... -
オレンジは津波防災の色!「#beORANGE」宮崎実行委員会が発足
宮崎の海は、サーファーはもちろん、観光のお客様、そして住んでいる私たちも含めて、多くの人に愛されています。 特に沿岸部に住む人たちにとっては、きってもきれない「海」という自然。 そんな宮崎の宝でもある海で、もし津波が発生したとき、あなたは... -
あなたはいくつ知ってる??「愛のスコール」のバリエーション
(画像引用:南日本酪農協同株式会社HP スクリーンショット) 根強い人気の「愛のスコール」。 最近では、大人のための愛のスコールが発売されたことでも話題になりました。 記事参照:宮崎の中心で愛を叫ぶ、ためのお酒が新発売!「愛のスコール ホワイト... -
25歳のUターン女子が主宰する「みやざき星空映画館」に秘められた想いに感激!
はじめまして。パッション猪野と申します。 先日、GWのおすすめイベント記事で紹介していた「みやざき星空映画館」にいってきました。 星空映画館とは、星空の下、野外スクリーンで映画を楽しめるという、とっても素敵なイベントです。 コンセプトは、「全... -
日南市南郷に美味しい鯵を食べに行こう! - めいつ美々鯵料理フェア
画像出典:めいつ美々鯵料理フェアちらし 日南市南郷町で「美々鯵」という美味しいアジの新ブランドが誕生したことを以前お伝えしましたが、もうお召し上がりになられましたか? 「美味しいアジの新ブランド『美々鯵』誕生!!」 その美味しい美々鯵を使った... -
おしゃれな雑貨がたくさん!女性に人気の宮崎土産も発見-CANNA/宮崎市
こんにちは。 新居に引越しをして、雑貨屋さんめぐりに火がついている長友まさ美です。 ついつい財布の紐がゆるんじゃっているのですが、なかでもおしゃれな雑貨がたくさんあって行くたびにわくわくするのが、こちらのお店! 県外にも多くのファンをもつケ... -
【開店】お洒落な空間で気軽に味わうフランス・スペイン料理 - estudio PARIS CINQ
単身赴任5年目に突入し、最近は本格的なレストランに縁遠くなったDiceです。 橘通東2丁目のバス停近く、改装オープンした宮崎信用金庫本店の北隣に、お洒落な雰囲気のレストランがオープンしたので、フードアナリストの勉強会の帰りに、アナリスト仲間を誘... -
【開店】リンパケアセラピストによる究極のヘッドマッサージ - 台湾シャンプー宮崎
台湾に旅行に行ったら、体験してみたいアクティビティのひとつが「台湾シャンプー」。 「台湾シャンプー」について初めて聞く方もいらっしゃると思いますので、ちょっと豆知識を。 普通のシャンプーとは違って、椅子に座ったままシャンプーするのが特徴で... -
油津キャナルマルシェでお宝焼酎発見!!
港町油津には、何故か縁の深いDiceです。 5月13日(土)と14日(日)の2日間、油津の堀川運河のほとりにある「堀川夢ひろば」で、第2回油津キャナルマルシェが開催されるというので、朝から日南線に乗って出かけてきました。 3年前には「海幸山幸マルシェ」と... -
若干17歳で個展を開催! 国富から世界を目指す写真家- 中武悠哉さん
(photo by yuya nakatake) 8年前に買った一眼レフをそろそろ買い換えたいと思う、写真好きのやのび~です。 さて、国富町の文化会館で、なんと!! 17歳の少年が、「国富、ふるさとの魅力」と題して、写真の個展を開催しているというので行ってきました...