-
みやざき男児:益田一輝さん
益田一輝くん 鵬翔高校3年生 柔道部 ニックネーム かずき なんと!高岡の去川から毎日、片道二時間自転車かよっているよいう強者! 帰りは、登り坂になるので二時間半かかるとかー!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ すごすぎる。すごい素直で、まっすぐで、きっと将来大物にな... -
飫肥杉仮面の製作現場に密着!こうして仮面は作られるのでスギ。
日南市民で知らない人は…たぶん3割くらい。7割くらいの人はおそらく知っている。 巷で人気の飫肥杉仮面! この飫肥杉仮面が大量生産されるという密告があり、潜入取材を試みた。 仮面を作るその人は、色白美人の女子大生でした。 きっと仮面を作っているの... -
世界中から波乗りサーファーが集まる宿。青島ゲストハウスに泊まってきたよ!
宮崎といったら海! 全国でも屈指のサーフスポットがここ、青島。 青島に世界中のサーファーが訪れる宿があった!! その名も、青島ゲストハウス バックパッカーズ! 最近、移転したので遊びにいってきたー! 新しい場所は、加江田の天空カフェ ジールの近... -
ばってらが有名な勝健鮨の名物大将に会いにいく!
よく差し入れで頂いていたので、この顔には見覚えがあるぞ! のれんにどどーんとのっている顔が印象的な勝健鮨。 お!この方ですね! 昔に比べて、ずいぶんスリムになったとのことで、イラストよりはシャープな大将。 実は、美味しいばってらが有名なのは... -
ワインが美味しいだけじゃない!都農ワイナリーのホスピタリティがすごかった!
とある日の夕方。 思い立ったようによった都農ワイナリー。 たくさんの鯉のぼりが空に泳ぐ。 美しいー!! 高台にあるので、ここから見る太平洋も絶景! ほんと宮崎は気持ちがいいな〜。 ワインを買おうと思ってきたのだが、閉店から30分たっていた。。(´・... -
阿波岐原森林公園:自転車で行けるパワースポットで癒やされて!
とある土曜日の午後、天気も良いので、愛用の自転車でポタリングに出かけた。 目的地ははシーガイアの近く、宮崎市民からは「市民の森」として親しまれている「阿波岐原森林公園」。 松林の中を抜けていく道がなんとも気持ち良く、のんびりと走るにはおす... -
【絶品】宮崎のマンゴーはこだわりがすごい!!
宮崎と言えば【太陽のタマゴ】マンゴーです!!! 1つ1つのお値段はとても高いのですが、それにはたくさんのこだわりがあってのものなのです! マンゴー農家さんのハウスに潜入しました! マンゴーの1つ1つが丁寧に網で保護されています。 宮崎のマン... -
宮崎は海の遊びも盛りだくさん! 船で魚釣りなんていかが?-宮崎市
宮崎は、海も山も川も近い。 自然の中で遊べることがたくさんーーーー!!!ヾ(*´∀`*)ノ 今回は、船にのって魚釣りしてきたよ! 宮崎では、海遊びする人が多いからか、友達の友達の友達くらいまであたったら、船もってるケースはけっこうある気がする。(... -
女子大生が売り子をしている宮崎マンゴー1000円?青島街市に潜入してきた!
“街市”というと、宮崎市中心市街地で開催されている街市が馴染があると思いますが、先々月より青島でもこの街市のスタイルを取り入れた“青島街市”が開催されているんですよー。 皆さんご存知でした? 5月10日に、第2回目の青島街市が開催されるとのことで... -
宮崎の老舗喫茶 森の詩季で食べる!夢の厚さのホットケーキ!
この世は、パンケーキブーム!! 九州パンケーキも大人気! おしゃれだし、美味しいし、それでいて安全&安心! でも、たまーになんだか懐かしい昔ながらのホットケーキも食べたくなるんだよね~(^O^) そんな日はこちら! 場所は、一ツ葉稲庭神社の前。 宮...