-
【速報】油津港に「コスタ・ビクトリア」が初寄港!-日南市(寄稿)
今朝、8時! 油津港に、外国クルーズ船「コスタ・ビクトリア」がやってきた~~~!ヾ(*´∀`*)ノ 現地の飫肥杉仮面レッド特派員による寄港、いや寄稿していただきました♪ 全長253mの「コスタ・ビクトリア」!上海~神戸~横浜~油津~上海 7泊8日のクルーズ... -
【限定】白の辛麺。元祖桝元が進化していた!-宮崎市/ラーメン
すっかり宮崎グルメに定着した感のある辛麺。 なかでも延岡で生まれた辛麺屋「桝元」は、新しい店がOPENすることをお伝えしたばかり! その桝元に、なんと!!白い辛麺があると聞いて、さっそく行ってきたよ~~!(^O^) 元祖辛麺「桝元」の白い辛麺とは? ... -
高千穂「神々を訪ね歩く神話巡り」がお得で楽しそう!-パワースポット
参照元:高千穂観光協会 高千穂神話に触れることができる「神話史跡めぐり」は、くしふる神社周辺に点在する史跡をめぐるコースです。高千穂峡などの観光地とは違い、ひっそりとしている神話史跡めぐり。森のなかを散策し、木の香りや枝葉のざわめきを肌で... -
本場のタイ料理を宮崎で!宮崎看護大近くの[アンサナー]
どうも。タイにいくと、現地のタイ人に道を聞かれる長友です。 タイ顔の私は、タイが大好きで、やたらとタイ料理が食べたくなる日があります。 今日も、そんな「タイ料理が食べタイの!タイ料理じゃなきゃやなの!」的な気分だったので、いってきました! ... -
日本最古の文献の神秘に迫る「記・紀の道」を散策-西都市/神話
参照元:みやざき観光情報旬ナビ 日本最古の文献として知られる「古事記」と「日本書紀」そこに描かれている「日向神話」に縁のある名所を結ぶ「記・紀の道」。徒歩で神秘の世界を感じられる道です。 記・紀の道は、神様の恋の道 参照元:みやざき観光情報... -
【速報】明日(6/27)MRT TV[DoooN!]に、宮崎の太陽こと「長友まさ美」が乱入するよ!
なんとーーーーーー!! 宮崎の大人気番組!つづくさんと廣末さんが司会の「DoooN!」に、長友がゲスト出演します!ヽ(=´▽`=)ノ はたして廣末アナは、長友を覚えてくれているのか? 以前、長友がおすすめのカフェを紹介したときに、一緒にロケした廣末アナは... -
WEBメディア[灯台もと暮らし]より取材を受けました!裏側公開!
最近、普通の格好で仕事をしていると、「あれ、今日はみゃーこじゃないんですね」と言われる長友ですw 先日、これからの暮らしを考えるウェブメディア「灯台もと暮らし」(もとくら)様に、てげつーを取材していただきました!ヾ(*´∀`*)ノ わたくしも大好... -
おまえ・・・じゃりパンだろ!!!-ファミマ/宮崎
こんばんは、高千穂シュガーです 今日は帰りにファミマ行ったら、自分の名前を偽ってどうどうと人前にでている奴がいたので連れてきました こいつです!! ふんわりロール シュガーマーガリン なんだかシナジーがありそうな名前だが、 こいつどう見ても・... -
[ランパス]じめじめした梅雨を吹き飛ばす!さっぱり辛ラーメン
毎日、雨が降り続いている宮崎。。 そんなときって、さっぱりしたものが食べたくなるよね~! 今日は、酸味と辛味がきいた「レモン入り酢辣麺」をご紹介するよー! 27年続く老舗の四川料理専門店「SHISEN」で、ランパスランチ 場所は、エアラインホテル西... -
バスに乗った瞬間に癒される!「日南レトロバス」
先日、バス停にやってきたバスに乗り込んだら、、、 乗った瞬間に、ふわっと森林の香り! なにこれ?!!!!! 車内のポスターもなんか違う! およ?!!!! 運行路線図だって、いつもと違う! ま、、、、まさか、、、 これが噂の飫肥杉をつかいまくった...