開店・閉店– category –
-
【開店】こだわりの珈琲と生パスタのランチが絶品 - ケン&ミチ珈琲店
朝は、コーヒー飲まないと調子が出ない、コーヒー派のDiceです。 先日、宮崎駅にオープンする「花と緑の美味しいのマスコ ワクドキ広場」について速報をお伝えしましたが、今日はその中から、「ケン&ミチ珈琲店」にお邪魔してきました。 入口はこんな感じ... -
【速報】宮崎駅に「花と緑の美味しいのマスコ ワクドキ広場」が7/18グランドオープン!!
自宅の最寄り駅は宮崎駅のDiceです。 東京出張の帰り、空港からJRで宮崎駅に戻ってきたら、以前、改装中とお伝えした「えきマチ1丁目 北館」が、プレオープンしているではありませんか。 置いてあったチラシを見ると、このエリアの名称は『花と緑と美味し... -
【閉店】48年愛され続けた[天ぷら定食]を味わえるのは本日まで!-ひろ/宮崎市
お昼どきになると、中心市街地で働くサラリーマンがたくさんやってきていた「お食事処 ひろ」 本日、たくさんの人に惜しまれながら、閉店いたします。 あの天ぷらが食べられるのも、今日で最後!涙 あのちょっとあつめの衣と、揚げたてあつあつの天ぷらが... -
【開店】最年少ソムリエが選んでくれる国産ワインが楽しめる!-和飲バー/宮崎市
よっぱらって、ふらふらと中央通りを歩いていると、、、 どどーんと「祝開店」の文字が! どんなに酔っ払っても、テゲツー!魂は忘れません。 すかさず激写!w 最年少ソムリエが選ぶ国産ワイン!「和飲バー」 場所は、旬のフルーツをつかったカクテルが美... -
【開店】深夜までお好み焼きが楽しめるお店がOPEN!-粉や/宮崎市
以前、深夜まであいている横道麺があった場所に、新しいお店がOPENしてる! もんぢゃ、おこのみ、てっぱん、やきそば、、 どうやら、鉄板焼き&粉もののお店みたい! 自分で焼けるお好み焼き!「粉やさん」 鉄板のうえで、自分で焼くスタイル。 プロに焼い... -
【開店】自然を感じながら時の流れを過ごせる隠れ家カフェ-森みち/日向市
日向に素敵なカフェがOPENしたので、さっそく足を運んできました! 場所は塩見川の上流の集落。 知る人ぞ知る・・・的な見つけにくい場所にあるのも、『森みち』の魅力のひとつです♪ 時間と共にうつろう景色を眺めながら過ごせる空間 オーナー自ら築80年の... -
【開店】デートでいきたい!お洒落なイタリアンがOPEN!-pappacarbone/宮崎市
先日、街中をお散歩していたところ、、、 あれ?? なんか新しい看板がついてる!!! 場所は、このあたり。 ビルの外観と、看板はぜんぜん違うんだけれど、、、(笑) 2階に上がる玄関の扉は、めーーーっちゃお洒落でした! 実は、このロゴ。 なんだか見... -
【開店】夢見が丘×イーナプリンのスイーツの饗宴 ー Yumemigaoka Sweets 宮崎店
硬派なスイーツ男子、Diceです。 宮崎市橘通4丁目、「カリーノ宮崎」の地下に、都城に本店を置く「キッチンガーデン夢見が丘」 の「夢見が丘 Yumemigaoka Sweets 宮崎店」が本日(6月1日)オープンしたというので、仕事帰りに早速取材に行ってきました。 場... -
【悲報】愛され続けた「ナマステカフェ」が閉店!すでにあの石窯ピザが恋しい-日南市
週末しか営業していないに関わらず、多くの人が愛してやまなかった「ナマステカフェ」が5月末をもって閉店いたしました。 (ちなみに、梅雨時期と夏休みもお休みをしていたので、6月~7月も休業!) あの絶品ピザがもう食べられなくなるなんて、、、、涙 ... -
悲報、「おでん屋 信三郎」が閉店していた
焼酎好きですが、たまには日本酒を飲むこともあるDiceです。 仕事帰りに、取材先に行くために橘通から路地に入って西橘通方面に向かっていて、「おでん屋 信三郎」の前を通りかかりました。 宮崎のおでんシーンを代表する人気店で、美味しいおでんとともに...