新富町– category –
-
新富町×地域活性化起業人×宮崎野菜プロデューサー=至極のトマトジュース
夏ですね。暑いですね。何度も言ってますが宮崎の夏の暑さエグイです。夏には敗北宣言中、エアコンLOVEのBassyです。そんなBassyに「まだまだ頑張れ!」と言わんばかりに、新富町から健康的な食のお誘いがやってきました! トマトは好きですか?トマトは好... -
【開店】全国でも珍しい!?青パパイア専門店「パパイア王子ショップ」/新富町
ダイエット目的で真面目に通っているジムの成果が出始めて、隆々になった筋肉を眺めてはうっとり…マッチョライターを目指すBassyです。 そんな筋肉育て…いえ、ダイエット中の私にぴったりな食材「青パパイア」の専門店が、新富町にオープンと聞いて走って... -
ひむか蹴球雑記Vol.4-5月のテゲバジャーロ宮崎振り返り
季節はあっという間に梅雨に突入しましたね。前回の寄稿から、あっという間に2か月も経ち、焦りの色を隠せないmarioです。 その間何をしていたかというと、まずは年度末、年度始まりに伴うデスクワークを処理したりもしながら、ややサッカー漬けの日々を過... -
ひむか蹴球雑記Vol.3-ユニスタのスタジアムグルメをご紹介!
今季の明治安田生命J3リーグが開幕して、1か月が過ぎました。桜の季節もあっという間に終わり、ゴールデンウィークもすぐそこまで来ていますねー。新型コロナウイルスよる行動制限も緩和され、連休中に旅行やイベントを計画している人も多いのではないでし... -
【開店】ゆったりとお茶を味わうペアリングサロン-茶 LON DE THÉ MORIMO 茶/新富町
有機JAS認証の8ヶ所の圃場で9種類の茶樹を栽培し、「もりもっ茶」ブランドの茶製品を製造・販売する有限会社豊緑園(新富町)が、お茶と大福やわらび餅、おこわなどを販売する、茶×米のコンセプトショップ「みどりとすずめ」をオープンさせたのが、2020年3月... -
「メゾンカカオ」の2023年コレクションに宮崎県産素材が!
皆さん、こんにちは。チョコレートはビター系が好きなDiceです。早いもので2023年もあっという間に半月が過ぎ、2月14日のバレンタインデーまでもう1ヶ月も無いという慌ただしい日々の中、鎌倉発祥のアロマ生チョコレート専門店「メゾンカカオ」から、耳寄... -
花火を追いかけていたら児湯の魅力にどっぷりハマって移住しました!
はじめまして。千葉県出身、大分県経由木城町在住のBassy(ばっしぃ)です。 花火撮影を機に九州に移住して、花火を追いかけて児湯郡木城町に住み着いたワタクシが、これから児湯エリアの魅力を紹介していきたいと思います。 まずは自己紹介を兼ねて、木城移... -
ひむか蹴球雑録Vol.1-2022年シーズンのテゲバジャーロ宮崎を振り返る
こん○○は。ほとんどの人、はじめまして。今回から、テゲツーに参加するmarioと申します。どうぞ、よろしくお願いいたします。 まずは、2022年10月21日に逝去された工藤 壮人選手のご冥福を改めてお祈りいたします。 テゲツー!の「中の人」から、「サッカ... -
何かと話題を提供してくれる新富町から町名を冠した焼酎がリリース!
皆様、お久しぶりです。昔は焼酎飲まなかったのですが、最近はさまざまな焼酎を嗜んでいるさこっちです。 先日、新しい焼酎のリリースイベントが開催されるというので、テゲツー!ライター陣を代表して参加してきました。 【イベントの主催は、こゆ財団】 ... -
AGRIST(新富町)のピーマン収穫ロボットが農林水産大臣賞を受賞!
画像提供:AGRIST株式会社 みなさん、こんにちは。ロボットと言えばドラえもんより鉄腕アトム世代のDiceです。 経済産業省、一般社団法人日本機械工業連合会、総務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、国土交通省の共催で、将来の市場創出への貢献度...