宮崎県の話題– category –
-
宮崎産のマヒマヒ缶を備蓄して一石三鳥!? - 備蓄缶プロジェクト宮崎
サンマの蒲焼き缶で、よく炊き込みご飯を作るDiceです。 自宅にいろんな缶詰をストックしてます。 ある日、職場に行ったら、「備蓄缶プロジェクト宮崎」と書かれた箱があるのに気づきました。 開けてみると、「宮崎マヒマヒフレーク」のラベルの貼られた缶... -
【テゲツー未来レポート】JK×パパごはん?!串間の恵みを使った健康クッキング。─串間市
こんにちは、こーへいです! 10代のみなさん。 最近お父さんとしゃべってますか?冷たい態度とってませんか? そしてお父さん。 娘さんから「パパうざい」「洗濯物一緒にしないで」とかいわれてショックうけてませんか? なにかとすれ違いがちな思春期の... -
都農町の新たな名物!ご当地珍味「シラスミ」って何?
「ふるさと納税7億円超え!都農町が[楽天ふるさと納税サイト]で徹底したことは?」で、ご紹介したあとも止まらない都農の快進撃。 その中に、なんだか見慣れないものを発見したのです。 その名は、「シラスミ」 漢字で書くと、「鱪墨」 これが、今や大人気... -
【速報】いよいよ封切り!宮崎出身 壱岐紀仁監督「ねぼけ」上映スタート
先日、テゲツー!でもインタビューをとらせていただいた宮崎出身の壱岐紀仁監督。 ロケ地には、宮崎のシーンも多く登場する「ねぼけ」が、全国に先がけて、宮崎で上映がスタートしました。 全国初公開を記念して舞台挨拶&トークショーが開催され、スペシ... -
食の宝庫宮崎!超絶ウマいめしはどれだ?!「宮崎オススめし総選挙」が開催中
どうもどうも。 農家にお泊りしたらひと晩で体重が2キロ増えたこーへいです。 メシが美味すぎるのがいかんですよ。。。 油断したらイッキに体重がいってしまいそうな危うさが宮崎での生活にはあります。 それもこれも、、、 野菜に、肉や、魚まで。食材が... -
宮崎発地域ドラマ【宮崎のふたり】の舞台裏を聞いてきた!
寄稿者:シロ#ネコ好き #イヌも好き #音楽・漫画・映画など、新しいものが気になるサブカル系 テゲツー東京支部長のシロです。 NHKのBSプレミアムにて、10月19日(水)夜10:00から放送予定の宮崎発地域ドラマ「宮崎のふたり」。 先日、一足お先に試... -
謎を解きながら新たな出会いを - 「恋する謎解きコン」参加者募集中!
「命短し恋せよ乙女~♪」 大正時代に流行った歌も、何故か知ってるDiceです。 もちろん、リアルタイムに知っている訳ではなくて、黒澤明監督の「生きる」という映画の中で、志村喬が歌う名シーンで記憶に残っているだけなんですけどね。 いずれにしろ、乙... -
ボルダリング性格診断!? リバー宮崎で発見した3つの性格傾向!
寄稿者:はるちゃん千葉県我孫子市生まれ、兵庫県丹波市在住。自分自身を「はるちゃん」と呼んでるわけではないけれど、周りの人があまりにも「はるちゃん」と呼んでくれるので「はるちゃん」。 丹波では、「移住相談ワンストップ丹波」 「丹波ハピネス... -
黒木本店の新作芋焼酎「球」を愉しむ!
寄稿者:あんDo 宮崎は食の宝庫、その中でも児湯にはたくさんの美味しいものが溢れている。 その魅力を少しでも知ってもらいたいと日々思う新米フードアナリスト! 料理を作るのも食べるのも好きな髭おやじです。 秋の美味しいものと焼酎を楽しみたい、あん... -
【TIP*Sラジオ】長友まさ美がゲスト出演!テゲツー!の全貌を語る
先日、テゲツー!会長の長友まさ美が、【TIP*Sラジオ】にゲスト出演いたしました。 「TIP*Sラジオ」とは、地方で新しい働き方や地域の魅力づくりに取り組んでいる方をゲストに、インタビュー。 その内容をインターネット上に動画(youtube) と 音声(podca...