Dice– Author –
-
日南市
「カツオ日本一」奪還宣言!日南漁師のカツオバル
一番好きな刺身は何かと聞かれたら、「新鮮なカツオ」、しかも「雌節(腹側の身)の皮をひいてないやつ」と答えるDiceです。 そんな私の元に、「日南漁師のカツオバル」なるイベントが開かれるという情報が届いたとあらば、行かない訳にはいかないでしょう(... -
宮崎県のイベント
若者達の主張を聞いてくれ!80’s FORUM Final
てげつースタッフが東京で宮崎の食、文化、人をPRするイベント「宮崎てげてげ祭り」に頑張っている中、家族が東京近郊に住んでいるのになぜか東京に行けなかったDiceです。 その代わりと言っては何ですが、宮崎の若者達がプレゼン大会をやるというので、そ... -
宮崎県のグルメ
大阪で宮崎牛のスペシャル鉄板焼きランチを食べてきたよ!
宮崎県庁が東京、大阪、福岡で重層的に展開中のプロモーション「みやざきweeeek!! 2015」。 その一環として、大阪で宮崎牛を使ったステキなランチコースが格安で食べられるという情報が入ったので、早速行ってきました。 その場所は、大阪・心斎橋に昨年9... -
宮崎県のグルメ
【開店予定】ウィッシュディッシュ欧風カレー 洋食(宮崎駅前商店街あみ~ろーど)
宮崎駅前商店街「あみ~ろーど」を歩いていたら、先月お伝えしたみやざき地頭鶏ラーメン「ぐう」の通りを挟んで西隣に開店準備中のお店がありました。 看板には、「Diningroom Wish Dish(ダイニングルーム ウィッシュディッシュ)」とあります。 欧風カレー... -
宮崎県のグルメ
HAKUGENDO CHAYAでお茶王子と宮崎の茶の魅力を語らう!
宮崎のキャンプシーズン始まりましたが、まだまだ寒いですね。 寒い時は、温かい飲み物でほっこりしたくなるものです。普段はコーヒー中心の私ですが、毎日同じコーヒーというのも芸がないので、たまにはお茶でも飲もうかと、知り合いのお茶屋さんが昨年9... -
宮崎県のグルメ
みやざきweeeek!!2015が始まるぞ!
「みやざきweeeek!!」というのは、宮崎県が、東京、大阪、福岡など県外において、様々な企業等の協力を得て、宮崎の食や観光の魅力を一定期間、集中的に発信するプロモーション活動。 2008(平成20)年度からスタートし、今年で7回目になるとのこと。 完熟き... -
宮崎市
【青島裸まいり2015】ふんどしボーイ誕生編!
青島裸まいり2015の高千穂シュガーが初挑戦!編については、既にお読みいただいていることと思いますが、彼がいかにしてふんどしボーイに変身していったのか、ここにつまびらかにしていくことにしましょう。 ふんどしボーイに変身! 集合場所のANAホ... -
宮崎市
みやざき地頭鶏の黄金スープ&ラーメンが激ウマ「ぐう」
南国宮崎といえど、この冬は寒いですね。 そんな寒い夜、残業を終えて一人寂しくとぼとぼと家路についておりましたよ。なんか鍋でも食べて温まりたいな~なんて考えながら。 すると、タイミング良く、こんなサインボードに出くわしました。 「みやざき地頭... -
宮崎市
初詣にいかが? 皇宮神社:神武天皇は宮崎市内に住んでいた!
宮崎市内で神社にお詣りするとしたら宮崎神宮、青島神社というメジャースポットのほか、江田神社、小戸神社、生目神社、更には以前ご紹介した「みそぎ御殿」なんていう穴場もあったりしますが、今回のお薦めスポットは、宮崎神宮の西北約600m、平和台公園... -
宮崎県のグルメ
「街市」で発見! ドライフルーツの徳永農園
毎月第四土曜日に宮崎市の一番街・若草通を中心に開催される「街市」。 12月は一週早く、12/20(土)に開催されたので、散歩がてら出かけてきました。 こう見えても(どう見えるんだか)、昨年から「街市」には結構通ってるんですよ。 なので、結構顔馴染みに...