-
五ヶ瀬町「祇園の大ヒノキ」は、地元の人が知るパワースポット
五ヶ瀬町には「祇園の大ヒノキ」と呼ばれる守護木が存在する。 実際の場所は山奥で地元の方々や、地元付近を運転していないとなかなか分からない。 その立ち姿はまさに「天に向かって手を伸ばすゴッドハンド」 出逢う為に山を車で上り、 車を降りて逢いに... -
夏だ!カレーだ!いや、シェラトン特製の赤道直下のレッドカリーだ!!
県庁にあらわれる、真っ赤なキッチンバス 毎週木曜日と金曜日のお昼前、宮崎県庁本館東側にある県庁8号館(1階に物産館のある建物)の一角に、真っ赤なキッチンバスがやってきます。 この一角、なんでも「『み』の下マルシェ」というらしいです。確かに、物... -
君は氷結ストロング「宮崎産日向夏」を飲まずに夏を語れるのか?!
こんにちは、高千穂シュガーです 今日は、あの!キリンビールさんと!JA宮崎経済連さん!が コラボして生まれた 氷結ストロング「宮崎産日向夏」が 発売になったので 「こりゃ飲まんとぼくじゃ!」ということで コンビニで買ってきました! 宮崎産日向夏を... -
【有名】川南のゲシュマックは、肉食系女子必見! コスパよすぎなランチ!
みーーてーー!このお肉!! もう写真見ただけでよだれでちゃうw もう、間違いなく美味い。もはや、美しい。 しかも、かーなーりー財布にも優しいっていうのが嬉しい!(*゚▽゚*) ゲシュマックのためだけに、川南を訪れる人も! 週末の駐車場には、県外ナンバ... -
本格、英国式庭園で優雅にお茶ができる宮崎市内のカフェ
ここは、まさに松林の中の異空間 前回、パワースポットで癒やされて、国際海浜エントランスプラザの松林の中の道を気分よく走っていたら、何やら趣のある建物が目に入ってきました。 静寂な林の中の2階建ての小さな家、なんとなくここだけ違う空間のような... -
宮崎県高千穂のパワースポット天安河原に行ってきた
スピリチュアルな出逢いを求めて、高千穂にきております。 高千穂にある、天安河原は全国からパワーをもらいに多くの方が訪れています。 きょ、今日はここへ一人旅♪ まずは、椎茸茶で一休み。 歩いて進んでいくと、、 ほうほう左か パワーが集まっている橋... -
チーム☆ラボの「学ぶ!未来の遊園地」宮崎が、マジ凄かった!
テクノロジーとアートを融合したデザインをプロデュースする東京ウルトラテクノロジスト集団チーム☆ラボの「学ぶ未来の遊園地」宮崎(宮交シティ)に行ってきました。 いや凄かった。 これは、是非体験して欲しいと思ったので、写真を中心にレポートします... -
「宮崎県 高千穂町 前田菓子店 電話番号」の謎を追え!!
こんにちは、高千穂シュガーです 先日ネタを探していた時の事 「いいネタないかなー」 「ん?これは!?」 「なに、宮崎県 高千穂町 前田菓子店 電話番号・・・検索ランキング8番目だと!」 めちゃめちゃ検索されとるww これは調査に行くしかない! ... -
宮崎で飲み過ぎた後のラーメンなら、宝来ラーメンに決まり!
宮崎の夜は、釜揚げうどんでしめる!辛麺でしめる!という文化だが、どーーしてもラーメンじなきゃやなの!!というあなたへ。 もちろんラーメンだってあるさ〜 気遣いMAX!飲んだあとの宮崎ラーメンは、ここ! 宝来ラーメン。 中央通りをぬけた左手に見え... -
宮崎ではここだけ!五島料理を楽しめるお店は、美味しいお魚がずらり!
見よ!この今にも羽ばたきそうなひれをもつトビウオ! 宮崎で唯一、五島料理を楽しめるお店があったー! その名も、五島。 南宮崎駅から旧レマンホテルをすぎたあたり、通り沿いの右側にでてくるよー。 赤い提灯と青いのれんが目印。 中は、手書きのお品書...