-
宮崎県は全国屈指のしあわせ県!!「地域しあわせ風土スコア」が全国4位げな!
こんにちは、高千穂シュガーです 先日、株式会社博報堂のソーシャルデザイン専門組織 hakuhodo i+dが、慶應義塾大学システムデザイン・マネジメント研究科らと共同で地域の幸せ度をはかるオリジナル調査「地域しあわせ風土調査」を全国15,000人に実... -
ANAホリデイ・イン リゾートでプチセレブ体験(宮崎市・青島地区)
リゾートホテルでプチセレブ体験が日帰りでできるという噂を聞いて、やってきました!。 ここは、宮崎市・青島地区にあるリゾートホテル、「ANAホリデイ・イン リゾート宮崎」です。 最寄り駅は、JR日南線「こどもの国」駅です。 さて、目的地の3階にエレ... -
夏も残りわずか!夏季限定メニュー食べたかったら急げ!
昔ながらの喫茶店が大好き。 カフェもお洒落で大好きなんだけれど、なぜか喫茶店のほうが落ち着く。 昭和の香りのする感じのほうが好き。(私が昭和の香りがするからか、、、) そんな昔ながらの喫茶店の一つ。ウルワシにいってきたよー こんな階段をあが... -
宮崎空港ではガンジスカレーを食すべし!
宮崎空港は、全国的に見てもビル内のレストランで供される食べ物のレベルが高い空港だと思う。 現在空港ビルの中で軽食も含めて食べることのできる店は次の8ヶ所。 3階 おもてなし 夢かぐら 鮨処 わたつみ ビューラウンジ マリィリア レストラン コスモス ... -
酒のことならここに聞け!ニシタチを支えている吉野酒店に行ってきた
酒好きな人たちと、美味しい蕎麦と日本酒を楽しもう!ってな話になり、手ぶらでいくわけにもいかんなー。 しかも、みんなお酒好きそうな人たちばっかりだからなー。 喜ぶもの買っていきたいなー、と迷ったあげく、ここにきた。 吉野酒店! 昭和15年創業と... -
山形屋の「もくもくパーク夏祭り」にいってきた
先日、山形屋で期間限定でたくさんの木で遊べる「もくもくパーク夏祭り」があったので、わたしも杉を愛しスギてる一人として行ってきたよー ちなみにこの、宮崎では高級デパートの部類に入る山形屋。 建物に大きく「YAMAKATAYA」と書いてあるにもかかわら... -
宮崎県庁近くでランチ行くならここ!槐 (かいのや)
日替わりで、いつも美味しくて、それでいてコスパがいい!って教えてもらって行ってきたよー 槐と書いて、かいのやと読む。 「宮崎実感料理」 なんて素敵な響きなのー! 宮崎実感料理と名付けるだけあって、珍しい料理がずらり!宮崎牛に雉に猪! こんな街... -
延岡の元祖チキン南蛮で有名な「直ちゃん」が店舗移転してる
こんにちは、高千穂シュガーです 「直ちゃん」のチキン南蛮って食べたことないと思って 延岡まで足をのばしてみたんですよ そしたらこんな張り紙 北に3店舗ww 近っw 北に3店舗いったら ありました NEW直ちゃん! よーし、チキン南蛮食べるぞー あっ・... -
早朝の鵜戸神宮は全てを独り占めできるぞ!
こんにちは、高千穂シュガーです 先日、早朝の鵜戸神宮に行ってきました いやー ネット上でも朝活礼賛の記事が溢れてますが、 神社に関してはそれがまさしく当てはまりますね! 鵜戸神宮を独り占めできました 早朝の鵜戸神宮の清々しさは甲子園球児の様 鵜... -
高千穂でうどんが食べたくなったら、まらそん亭!
こんにちは、高千穂シュガーです 宮崎県民の皆さん!うどんが好きかーーーー!? 私はうどんが大好きです 血液がうどんで出来ています 今日は私が大好きなうどん屋さんをご紹介します!ふんすふんす コスパも最強!まらそん亭のうどん! その美味いうどん...