-
パリ修行10年のお父さんがつくるレーズンウィッチ。ビストロ・ド・パリジェーヌ。
いやー。また隠れた名店を見つけてしまった!(((o(*゚▽゚*)o))) 田吉にある鮮やかな青色の建物が目印。 パリ修行10年! コース料理は、完全予約制! いったいどんなお店なの?! 隠れた名店!パリ修行10年のお父さんがつくるお菓子は、絶品! ちょうどお店が... -
こんなにある!宮崎のフリーペーパーまとめ
宮崎県にはさまざまなフリーペーパーがあります。 フリーペーパーはコンビニや駅で気軽に手に取れるのが魅力です。 誰でも一度は読んだことがあると思います。 宮崎のフリーペーパー 宮崎にお住まいの方、そして旅行で訪れる方。 そんな方々にぜひ読んでも... -
なんてキュート!宮崎ゆるキャラ図鑑
みやざき観光情報旬ナビ 日本全国には地域や特産品などをアピールするためのゆるキャラが多数存在しています。宮崎県も負けていません。数あるゆるキャラの中でも一押しをご紹介したいと思います。 ミッシちゃん(宮崎市観光協会) 宮崎市観光協会 宮崎市... -
これは食べたい!全国に誇る宮崎のB級グルメ5選
日本全国さまざまなグルメがあります。 その中で地域に根づいているのがB級グルメです。 宮崎はB級グルメ王国 近年はB級グルメめぐりも流行っていますね。 もちろん宮崎にもたくさんのB級グルメがあります。 観光に訪れたら一度は食べたいB級グルメ。 その... -
TV初登場!てげてげ通信がちょこっと登場する(かも)
(MRT宮崎放送 HPより) 木村つづくさんの番組「DOON!」に登場する!(かも) 宮崎の土曜の朝の人気番組、MRTの「DOON!」にてげてげ通信が登場予定です! なんと!新しいコーナー【口コミで美味い店】というコーナーで、宮崎てげてげ通信に掲載していた記... -
ちょっとだけ覗いてみよう!宮崎弁の秘密
宮崎を訪れた際に、地元の方との交流は新しい世界に遭遇する事ができ、楽しみにしている方も少なくないのでは。そこでほんの一部ですが、宮崎弁の秘密についてまとめてみました。 宮崎が注目を集めるきっかけになったあの言葉 東国原元宮崎県知事が県議会... -
迷ったらココへ。宮崎に来たら必ず行きたい温泉宿3つ
全国には多数の温泉地があります。 日本は火山が多く、世界でもトップクラスの温泉地帯です。そのため、温泉目当てに海外からも観光客が多数訪れます。 宮崎は温泉だらけ? こと宮崎県も多くの温泉があり、隠れた名湯も少なくありません。 そんな宮崎県の... -
宮崎県出身の芸能人・著名人を部門別でまとめました。
著名人や芸能人の幼少時代の話などを聞くと、その地方の風土や環境が及ぼす影響を垣間見ることができます。そこで、知っているようで意外と知らない、宮崎県出身の著名人について見ていきましょう 音楽部門 ますは、音楽部門から。 松田弘さん(宮崎市):... -
意外と難しい!宮崎弁使い方や用語を学んでみませんか?
日本は地方ごとにそれぞれ特色ある方言が存在します。 有名な方言といえば関西弁ですが、宮崎県にも地元特有の「宮崎弁」があります。 宮崎弁、わかりますか? しかしこの宮崎弁、初めて訪れた観光客にとっては少々わかりづらいと言われることがあるのです... -
立ち寄り湯から宿泊まで、癒しの温泉でリフレッシュタイム
疲れた体を癒してくれる温泉施設。ちょっとリラックスしたい方や、眠る前にゆっくり湯船に浸かりたいという方まで、思い思いのリフレッシュタイムを過ごせる温泉施設についてみてみませんか? 高岡温泉やすらぎの郷 (画像:宮崎市観光協会) 月の湯と天の...