-
福岡ー高千穂の道のりを各交通機関比較してみました
こんにちは高千穂シュガーです 以前、宮崎市内ー高千穂町の道のりを各交通機関で比較してみましたのエントリーで比較しましたが、 自動車がコスパと使いやすさで一番という結果でした 今回は九州で一番人口の多い福岡ー高千穂の間での道のりを各種交通機関... -
グルメ大国宮崎!ぜんぶまるごと宮崎の旬グルメ
みやざき観光情報旬ナビ 季節ごとに旬の食材を使ったグルメは、その地方でしか食べる事ができない自然の恵み!そこで、宮崎のおすすめ旬グルメについてまとめてみました。 春におすすめマグロのごんぐり煮 霧島酒造株式会社 日向灘に面している宮崎県では... -
【宮崎空港 お土産】人気のおみやげをカテゴリー別にチェック
観光スポットを訪れた際に重要なのがお土産のチョイス!せっかく渡すのだから失敗は避けたいですよね。そこで多くの人が利用する空の玄関、宮崎空港での人気のおみやげについてまとめてみました。 やっぱり甘い物は固い~スイーツ編~ 宮崎のマンゴーは「... -
食べる、楽しむ、休憩する、宮崎県の道の駅5選
今全国にあり、注目を集めている道の駅は、地元の食材を使った料理を食べる事ができるのはもちろん、そのエリア独自の楽しみ方ができると注目度が高まっています。 眺望が最高!道の駅フェニックス みやざき観光情報旬ナビ 宮崎市内海にある道の駅フェニッ... -
宮崎北部の観光地「高千穂」!おすすめ観光スポットとグルメまとめ
気軽にアクセスできる高千穂 宮崎県の北部に位置する高千穂は、様々な観光スポットが集積しています。 年間を通じてとても過ごしやすく、全国から訪れる人も少なくありません。 熊本県境にあるため、熊本空港を利用してのアクセスが 一般的になっています... -
宮崎市内ー高千穂までの移動を各交通機関で比較してみました
こんにちは、長い棒を持つとついつい桃白白の真似をしてしまいます、高千穂シュガーです 最近東京、大阪や宮崎市内のお友達から 「高千穂行きたいけど遠い!」 「高千穂行きたいけどどうやっていけばいいの?」 という言葉を頂きます・・・ いえ!そんなこ... -
宮崎県にモアイ像がある理由。イースター島の長老会との関係
出典 イースター島の海に面した高台に、海に背を向けるようにしてモアイ像が建っています。島全域にのこされた800体を超すといわれる巨大像モアイ。村を見守る祖先の神として建てられたという説が有力です。そんなモアイ像がなぜ、宮崎県にあるのか?謎... -
福岡天神で美味いチキン南蛮が食べれるお店「チキンナンバン タカチホキッチン」【番外編】
こんにちは高千穂シュガーです 先日こんなツイートが流れてきました https://twitter.com/youngecho1/status/512130765463646208 タカチホキッチン 高千穂の名前が入ってるチキン南蛮の美味しそうなお店や そんなお店があるんだと思い検索してみると 福岡... -
一度は泊まってみたい宮崎の高級リゾートホテル
観光で宮崎を計画している方は、ホテルもゴージャスに楽しみたいですよね。宮崎には癒しを提供するリゾートホテルが数多くあります。その一部をご紹介しましょう。 シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 全... -
グラデーションが素晴らしい!押さえておきたい紅葉スポット
自然に恵まれた宮崎県内は多くの紅葉スポットが点在します。 どこもそれぞれに特徴を持っているので、事前にリサーチして、効率よく回りたいもの。ココはおすすめ!というスポットは要チェックです。 えびの高原 みやざき観光情報旬ナビ えびの高原一帯は...