-
小林市須木エリアのおすすめ宿泊スポット
宮崎県の南西部に位置する小林市は、鹿児島県と隣接しており、霧島連山などの自然が多く残るエリアとして多くの観光客を迎え入れています。そんな小林市の遊びにスポットをあてました 泊まってみた!世界の山小屋 須木の山里 ノルウェーやスウェーデンなど... -
セントラルシネマの座席と音響のプチ知識
宮崎セントラルシネマ シネマコンプレックス、いわゆる複数のスクリーンが整備されている複合映画館とも呼ばれるシネコンは、アミューズメント性が高く、日々進化しています。そこで、宮崎市内にあるセントラルシネマの注目ポイントについてまとめ... -
河野俊嗣 宮崎県知事の趣味やブログまとめ
河野しゅんじページ 宮崎県を代表とする宮崎県知事にスポットをあててみました。 広島県出身の若きエース 宮崎県 河野知事は広島県呉市出身で1964年生まれの50歳! 東京大学法学部を卒業しており、その後自治省に入省。プライベートでは2男1女の良きパパで... -
宮崎県のペットと泊まれる癒しの宿
大自然の中でペットと一緒に過ごせる宿についてみてみましょう 風水ファームガーデン Villa 綾の食卓 風水ファームガーデン Villa 綾の食卓 緑あふれるオープンガーデンがシンボルの、綾の食卓は、野菜と豚肉を中心としたフレンチレストランが併設されて... -
宮崎ランチ:槐でほぼ毎日ランチ(美味編)
以前、てげてげ通信でも紹介がされていた 宮崎県庁近くでランチ行くならここ!槐 (かいのや) に1週間ほぼ毎日ランチに行ってみました! わかったことは、、、 5日間なんと 毎日メニューが違う上に豪華ではありませんか!!!! お料理が出されて興奮し... -
延岡市の特産品が、ユニークでおもしろい。
各地にはその土地ならではの特産品や名産品が存在しますが、延岡市にある特産品はインパクトがあるものばかり!その一部をご紹介しましょう。 ネーミングがユニーク!空飛ぶ新玉ねぎ JAのべおか 名前のインパクトが大きい「空飛ぶ新玉ねぎ」は、1月下旬か... -
【日南産】はや摘みレモンが、オシャレ女子に人気!!
温暖な気候の宮崎県日南市で減農薬栽培で育ったレモンが今 自作 レモンティーやリモンチェッロ、塩レモンなどで話題を呼んでいます! 緑色から黄色へ変わっていくこの季節のレモンは 酸味が優しく、爽やかな“香り”を楽しむことができます! 柑橘類では難し... -
白衣の戦士現る!未来のために立ち上がる血糖値戦士ブルーローズの会
11月1日(土)の午後、宮崎市内は「宮崎神宮大祭(神武さま)」の日で、宮崎駅前では「全国お茶祭り」のイベントが、駅前商店街から一番街までの間では、「大街市祭」が開催されており、あちこち賑わっておりました。 その「大街市祭」の一角、若草通のまん中... -
宮崎、おすすめケーキバイキング。人気カフェ巡り!
ケーキ1個じゃ物足りない!スイーツが大好きな女子も甘党男子も。ケーキを心ゆくまで食べたいあなたも必見の宮崎の話題のカフェをまとめました。期間限定のバイキングや数量限定の販売情報なども見逃せません。 赤ずきんに併設「パティスリーグノワール」... -
宮崎市の40万人スクラムプロジェクトで、人材育成
今注目を集めているのが、宮崎市で実施している「40万人スクラムプロジェクト」市民が一丸となってプロジェクトに取り組んでいる施策として話題を呼んでいます。 『将来を担う“ひと”づくり』 戦略プロジェクト 宮崎市役所 健康と人財をテーマにしたこのプ...