2016年10月– date –
-
『宮崎を元気にするっチャガ!』初心者でも楽しめる九州プロレスがやって来る♪
10月に宮崎市・三股町・美郷町にて九州プロレスの興行が行われます。 いま宮崎では地上波でプロレスの放送がなく、興行もほとんどないので、「プロレスって?」という人も多いはず。 プロレスは観戦すると、とっても「元気」になるんです。 ぜひプロレスの... -
自然の中でお酒の飲み比べができる!「みやざき酒フェス2016」
10月8日から2日間にわたって、フェニックス・シーガイア・リゾートの松泉宮ガーデンエリアで開催される「みやざき酒フェス2016」。 どんな感じのイベントなのか、昨年の情報からご紹介します! ※今年は違う部分もあるかもしれませんがご了承ください※ 「み... -
ボルダリング性格診断!? リバー宮崎で発見した3つの性格傾向!
寄稿者:はるちゃん千葉県我孫子市生まれ、兵庫県丹波市在住。自分自身を「はるちゃん」と呼んでるわけではないけれど、周りの人があまりにも「はるちゃん」と呼んでくれるので「はるちゃん」。 丹波では、「移住相談ワンストップ丹波」 「丹波ハピネス... -
食欲の秋、今週末に必ず行きたいイベント3選!
飽くなき食の探求者、Diceです。 10月になったというのに、今年はなかなか涼しくなりませんが、それでも食欲の秋は着実にやって来ています。 そんな今週末、宮崎県内でも、各地で様々なイベントが開催される予定になっていて、どこに行けばいいのか迷って... -
手土産にぴったり!栗好きにはたまらない[栗きんとん]-はな恵/美郷
今年もこの季節がやってきたーーー! 毎年9月1日にオープンする、美郷町が誇る和菓子屋さん。 はな恵の栗きんとんを食べないと、秋が始まらない!って方も多くいるほど名店です。 秋の風物詩!「はな恵」 のれんにも、どどんと「栗きんとん」の文字が! 美... -
黒木本店の新作芋焼酎「球」を愉しむ!
寄稿者:あんDo 宮崎は食の宝庫、その中でも児湯にはたくさんの美味しいものが溢れている。 その魅力を少しでも知ってもらいたいと日々思う新米フードアナリスト! 料理を作るのも食べるのも好きな髭おやじです。 秋の美味しいものと焼酎を楽しみたい、あん... -
宮崎駅「マスコ ワクドキ広場」で水彩画の花が満開 ー 「雨田正展」
昔は油絵を描いていたこともあるDiceです。高校の芸術は美術専攻でした。 先日、東京からの帰りに宮崎駅構内を歩いていたら、7月にグランドオープンした「花と緑の美味しいのマスコ ワクドキ広場」の前に「雨田正展」の看板が出ているではありませんか。 ...