宮崎市– category –
-
みやざき赤豚DDX恐るべし!(宮崎県・日南市)
ASCENTE CAFE GWの最終日、お昼を食べにカリーノ宮崎の地下1階にある、ASCENTE CAFEに行ってきました。 ベーカリーに併設されたカフェで、買ったパンを持ち込んで食べることもできるし、ランチメニューもある。 テーブルには食関係の雑誌も置いてあって、... -
ヒムカイザー宮崎のご当地ヒーローに会ってきた!
地方のゆるキャラならぬ、ご当地ヒーローがいたんだね。 宮崎は、ヒムカイザー! 年末、東京から遊びにきてくれた友人の息子に、「ヒムカイザーってかっこいんだよ!」って周りの大人たちが言うもんだから、 彼(4歳)の中では、もはや全国的に名前の知れ... -
宮崎空港の待合室がリニューアルされた!全貌はこちら!
先日、宮崎ゴリラが教えてくれた。 「宮崎空港の待合室、グレードアップするってよ」 (↑「桐島、部活やめるってよ」的によんでくださいw) 本日、久しぶりに宮崎に帰ってきたら、 リニューアルされてた!!! 緑たっぷりで、カフェっぽい雰囲気。 宮崎県... -
トレイル・ランニングのコースとしても有名な加江田渓谷の全貌-宮崎市
その1から続く。 加江田渓谷は四季折々いろんな楽しみ方ができる。 実はこの一帯、トレイル・ランニングのコースとしても有名で、時々、登山姿の横を颯爽と走り抜けるランナーもいたりする。 甌穴 硫黄谷の先に行くと、左手の川の中にに丸い穴が穿たれた... -
3回ふられてやっと叶った!宮崎の串焼きといったら万作-宮崎市
やっとこれたーーー!!!!万作! かれこれ3回ほど予約の電話を入れると、「本日はご予約でいっぱいでして〜」と振られ続けてきたわたし。 わたしの行きたいお店リストに長年のっていた万作にようやく潜入! お目当てはこれ!豚タンの串焼き! これよ、こ... -
素敵女子がたくさん。イタリアンな気分の日のランチにぴったり!-famiglia/ランチ
今日はイタリアン食べたいな~!って気分のお昼ってない? なんならワインも飲んでもいいかも!(*゚▽゚*) 的な日。 そして、ランチだからリーズナブルに。。。 そんなときはここ! 一番街から若草通りへ、四季通りを右折。歩いて20歩くらいの右手にみえるビ... -
加江田渓谷を歩く(宮崎市の南部、宮崎自然休養林)
宮崎市の南部、宮崎自然休養林の中を流れる加江田川沿いの遊歩道は、丸野駐車場から椿山キャンプ場まで、片道約9kmのショート・トレイル。 かつては林業用のトロッコが走っていた軌道跡を整備したもので、杉の人工林と自然林の混じり合う緑の中を、清流の... -
土曜日は、フーデリー(Foodaly)に!宮崎で食べる絶品の台湾飯
「フーデリー(Foodaly)」と言えば、その品揃えの質、面白さで全国的にも注目を集めるスーパーとして、今さら解説の必要もないだろう。 買い物しなくても、棚を眺めるだけでわくわく、うきうきとさせてくれる、楽しいスーパーだ。 そのフーデリーの青葉店で... -
小戸之橋架け替え工事がはじまってる!(平成33年3月末まで全面通行止め)
だんだん暖かくなってきて、愛車の登場が増えてきました~^^ 春になったらまた遠くにお出かけしたいな~♫ 自転車で移動すると、季節を感じられるのでとっても大好きです(*゚▽゚*) 今日は久しぶりに大淀大橋を渡っていると、、、、 あ、あれ??? 橋が真ん... -
宮崎一美味しいと思う辛麺はここ!並んででも食べたい「東風屋」-宮崎市
呑んだあとはラーメン!ってのは福岡。 呑んだあとは釜揚げうどん!ってのは宮崎。 と思っていたら、いつごろからだろう。 B級グルメ、辛麺!という人が増えてきた。 その中でも、私のイチオシはこちら! 元祖辛麺 東風屋(こちや)! はっ!鼻水ふいたテ...