宮崎市– category –
-
宮崎牛を食べるならここ!グルメなあの人も唸らせた焼肉屋さん-伽耶/宮崎市
こんにちは!今年も肉食女子の道を歩みます。長友まさ美です。 数ある焼肉屋さんのなかでも、今日は、「長友的また行きたいお店ランキング」の上位にあるお店を、ご紹介しちゃいますよー。 いやー、しかし、美味しいものが好きな人は、ほんと美味しいお店... -
禊の聖地「御池」と、時の流れに隠された秘密を探る!(前編)【寄稿】
寄稿者:児玉健作宮崎好き、神話好きの着物屋。高校を出て4年半、奈良県で過ごして帰省。バス会社の事務員から家業を継ぐ。 学生時代は考古学を専攻。今でも人生を豊かにすること、仕事に深みを持たせることとして、それを活かしております。 宮崎市街地... -
マツコが絶賛したチキン南蛮よりも、美味いメニュー発見した!-ADEN/宮崎市
「月曜から夜ふかし」で、マツコさんが「うんまーっ!!!」と絶叫した宮崎市の「ビストロアデン」さん。 たしかに、チキン南蛮も美味しいのですが、、 長友的にさらにおすすめしたいメニューを発見したので、こっそり教えちゃうよ。 チキン南蛮だけじゃな... -
【閉店】宮崎県庁近くの老舗和食やさんが閉店-海幸花月亭/宮崎市
宮崎県庁の楠並木通りにあった老舗の和食屋さんが、12月に閉店しました。 創業62年の海幸、創業19年の花月亭がなくなることで、惜しむ声もたくさん聞こえてきます。 メニューも豊富で、ボリュームたっぷりだったお店 ランチのメニューも豊富で、サラリーマ... -
手羽先サミットで2連覇!「手羽先番長」がビールがすすむっ!-宮崎市
今年、名古屋で開催された第2回「手羽先サミット」でもグランプリを受賞し、2連覇を達成した「手羽先番長」さん。 15年前に、当時、サラリーマンだったオーナーの一ノ瀬さんが、「何か立ち上げてみたい!」と思って、スタートしたお店なんだって。 ・唐揚... -
葉加瀬太郎が二日続けて来店!宮崎が誇るラーメンの名店-洋/宮崎市
いつもお店の前には、大行列! スープが売り切れて、営業時間の17時を待たずして閉まっていることもしばしば。 そんな宮崎が誇る名店「洋」に、葉加瀬太郎さんが2日間続けて来店されたという情報をキャッチしました! なにがそんなに人気なの??ラーメン... -
全ては20年前の個展から始まったースマイルズ遠山正道氏
カラオケの持ち歌にImagine(by John Lenon)もあるDiceです。 そのジョン・レノンの命日でもあった12月8日、タリーズ宮崎橘通り店で、「スープストックトーキョー」「giraffe」「PASS THE BATON」「100本のスプーン」等を展開する株式会社スマイルズの代表... -
30種類もの紅茶が楽しめる!宮崎の紅茶専門店「Crum tea room」-宮崎市
珈琲より紅茶派ってあなたに、朗報です! 宮崎の紅茶専門店「Crum tea room」では、30種類もの紅茶が楽しめるよーーー! お昼は、紅茶専門店。夜は、Bar「Crum tea room」 白とグリーンを基調にした明るい店内で、女性のお客様が多かったです。 夜はBarに... -
対話の力で未来を創る!第1回目 宮崎ダイアログカフェ開催!
先日、第一回目の宮崎ダイアログカフェを開催いたしました。 当日は、大学生から民間、行政、NPOの方まで、幅広い年代の方にきていただき、まさに理想とする多様な人たちと対話をする豊かな時間が生まれました。 なぜ、いま「対話(ダイアログ)」が必要な... -
【期間限定】あの大人気ピザ「DOUBLE」が、唐揚げやさんを出店?!-宮崎市
絶品ピザとイケメンシェフで有名な一ツ葉の「DOUBLE」さんが、なんと! 期間限定で、フードトラックで唐揚げやさんになってたーーー! 場所は、西銀座通りの雅ビル前。 オレンジ色の販売車が目印です。 映画「CHEF 三ツ星フードトラック始めました」がきっ...