宮崎県の人気記事– category –
-
畜産王国宮崎!「肉のグルメフェスタ」で肉三昧!(~10/10まで開催)
イベント目白押しの今週末。 肉食女子のわたくしは、今年、第一回目の開催となる「畜産王国宮崎 肉のグルメフェスタ2016」にやってきました。 たくさんの肉を食べまくって、美味しかったお店TOP3をご紹介しちゃうよー! (完全に長友の独断ですww) 第3位... -
商店街のアーケードがまるまる会場。「第4回 宮崎オクトーバーフェスト」の熱気を速攻でお届け!
週末ですね。 みなさまお勤め、学校等々お疲れ様でした。 これから三連休がはじまるわけですが、こちらでお知らせしたとおり連休中はイベントが目白押しです。 せっかくだからどこかお出かけしたいけど、色々開催されてて迷うな〜とお悩みの方に! ひと足... -
手土産にぴったり!栗好きにはたまらない[栗きんとん]-はな恵/美郷
今年もこの季節がやってきたーーー! 毎年9月1日にオープンする、美郷町が誇る和菓子屋さん。 はな恵の栗きんとんを食べないと、秋が始まらない!って方も多くいるほど名店です。 秋の風物詩!「はな恵」 のれんにも、どどんと「栗きんとん」の文字が! 美... -
【TIP*Sラジオ】長友まさ美がゲスト出演!テゲツー!の全貌を語る
先日、テゲツー!会長の長友まさ美が、【TIP*Sラジオ】にゲスト出演いたしました。 「TIP*Sラジオ」とは、地方で新しい働き方や地域の魅力づくりに取り組んでいる方をゲストに、インタビュー。 その内容をインターネット上に動画(youtube) と 音声(podca... -
【開店】高齢化社会を足元から支えたい - えこる宮崎店
通勤は、徒歩20分弱のDiceです。階段は、2段ずつ上るのがノルマです。 Facebookで繋がっている知り合いが転職して、9月1日に宮崎市内に靴屋をオープンしたという情報をキャッチしたので、出かけてきました。 場所は、宮崎駅前のあみーろーどと若草通りの間... -
リピートしたくなるイタリアンBosco(ボスコ)のメニュー3選-宮崎市
何度もリピートしてしまう飲食店には、そのお店でしか食べられない料理があります。 10年以上前から私が何度もリピートしている『イタリアンダイニング Bosco(ボスコ)』は、一番街アーケードを抜けて左折、すぐ右手のビルの奥にあるお店です。 アットホー... -
宮崎の秋の味覚、イセエビを食べよう! - 「みやざきイセエビいただきマンス2016」
旬の食材ハンター、Diceです。 9月も半ばを過ぎ、食欲の秋、収穫の秋がやって来ました。 宮崎の秋の味覚にも様々ありますが、その一つが9月1日に漁が解禁になったイセエビ。 宮崎県は、全国8位(2014年)の漁獲量を誇る生産県でもあり、9月1日から11月30日ま... -
飲みの〆に最高! スープまで飲み干す鶏そば-まさひろ/宮崎市
寄稿者:ほし6年前に県外から帰省し、宮崎の美味しい食べ物で体が元気になっていくのを実感。今は、宮崎で山登り、海でダイビング等、アクティブに活動中。 宮崎のうまいもの、素敵な場所をお伝えしたいアラサー女子。 飲むのが大好きなアラサー女子が、... -
【開店】和洋中、なんでも美味い定食屋さん - 「くさのは」(宮崎市)
狭い路地が好きな街角探検家、Diceです。 久しぶりに宮崎山形屋の南側の路地を歩いていたら、おぐら本店の手前、以前ご紹介した「大人の隠れ家 POLLO」の隣のビルの前に、見慣れない看板が出ているのに気づきました。 「くさのは」、「街中キッチン」とい... -
9月17日(土)の「にじいろジーン」にエビちゃん登場だ!
毎週土曜日の朝は、8:30からフジテレビ系列で放映されている「にじいろジーン」(製作:関西テレビ、宮崎ではUMKで放映)を目覚まし代わりにしているDiceです。 この番組の冒頭のコーナーが、メインパーソナリティの山口智充さん(ぐっさん)を、その日のゲス...