宮崎県の話題– category –
-
【祝】7月8日は「チキン南蛮の日」に認定されたよ!
さて、突然ですがクイズです。 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ このチキン南蛮は、いったいどこのお店でしょう?? 正解は、こちら!! 延岡が誇る、チキン南蛮の名店! 「直ちゃん」です。【PR】宮崎県外から移住・Uターン前の仕事情... -
あの鶴瓶さんが宮崎に?!「鶴瓶の家族に乾杯!」宮崎編が7/3(月)にオンエア決定!
なんだか最近、メディアで「宮崎」のキーワードを目にすることが一段と増えたような気がしているこーへいです。 嬉しくて、毎回「記事にしたい~!」という衝動に駆られています。(笑) とはいえなかなか全てを拾いきるのは難しいのですが、、今日はとって... -
98分の長編アニメを4年かけて一人で描き上げた - 映画『算法少女』
画像出典:映画『算法少女』オフィシャルWebサイト 文系ですが、数学も得意だったDiceです。 今、我々が学校で習ったり、日々目にする数学は、西洋で発達し現代に至ったものですが、西洋数学が日本に入ってくる前にも、土木や建築、財務、暦などの計算に必... -
気づいてた?!TOYOTA アクアの新CMに高千穂峡が登場!
言わずと知れた車社会の宮崎ですが、みなさんはどんな車に乗っていますかーっ? 我が家はコンパクトカーの代名詞ともいえる「トヨタ アクア」なのですが。 今日はそんなアクアにまつわるニュース。 アクア新CMに、高千穂峡が映ってる?! https://twitter.... -
【開店】宮崎にもっとコーヒー文化を。普段使いにぴったりなカフェがオープン!−garage Coffee/宮崎市
テゲツー!でライターをやっていると、お店の開店情報のタレコミをいただくこともしばしば。 今回は、以前取材した「asabake COFFEE」の朝部さんから「柳丸の近くに、新しいカフェがオープンするみたいよー。」と情報をキャッチ。 柳丸のハンズマン近くで... -
毎週第3日曜の朝は新富町においで! ー こゆファーマーズマーケット
今年の4月3日(月)、新富町観光協会をベースに法人化して誕生した、「一般財団法人こゆ地域づくり推進機構(通称:こゆ財団)」。 新富町の人口減少を食い止め、地域の活性化を図ることを期待されて誕生したこの財団は、新富町内だけにとどまらず、児湯郡全体... -
生ライチのみずみずしさに感動!完熟ライチ解禁記念パーティの模様を速報でお届け!
新富町出身のこーへいです。 突然ですが、宣言させてください! 僕、フルーツのなかでも特に「ライチ」がめちゃくちゃ好きなんです。 夏場なんかは特に、コンビニでライチ味の商品を買い漁る日々です。 バイキングではサラダバーでライチをついつい何個も... -
森にひっそりと佇む古民家で、体にうれしい旬のランチを-Cafe 皇宮の森/宮崎市
雨続きだった今年のゴールデンウィーク。 ようやく文句なしに晴れたその最終日に、立ち寄ったお店がとっても素敵すぎました。 皇宮神社のそばに、ひっそりと佇む森の隠れ家 宮崎市下北方にある皇宮神社そばにある「Cafe 皇宮の森」。 場所はココ! 住... -
【速報】あのハーゲンダッツに「日向夏」味が登場!さっそく食べてみた!
今日は朝から「ローソン、ローソン!」と言いながら、仕事をしていたようこにゃんです。 なぜなら、ハーゲンダッツ ミニカップの新商品が、全国のローソンとナチュラルローソン(一部店舗除く)で発売だったから! なんとなんと、今度の新商品は、、、 日向... -
オレンジは津波防災の色!「#beORANGE」宮崎実行委員会が発足
宮崎の海は、サーファーはもちろん、観光のお客様、そして住んでいる私たちも含めて、多くの人に愛されています。 特に沿岸部に住む人たちにとっては、きってもきれない「海」という自然。 そんな宮崎の宝でもある海で、もし津波が発生したとき、あなたは...