宮崎県のグルメ– category –
-
高原町限定芋焼酎を先行試飲した結果、お湯割りが激ウマ!
台風22号が大雨を降らせて北に去って行った翌日、宅配便屋さんが、わが家にひとつの荷物を運んできました。 「すみません、本当は昨日お届けのはずだったんですが、台風で…。」 「いやいや、いいんですよ。お疲れ様ですね。」 「それじゃ、サインをここに... -
ラーメン界の黒船襲来?!東京の人気店「楽観」がまもなく宮崎に初出店!
ビジネスパーソンにとって大事なポイント。 近くにうまい昼メシ屋があるかどうか。 これ、かなり重要だと、割と本気で思ってます。 中心市街地のメシウマスポット広島・あみーろーどに変化 お昼どきは多くのビジネスパーソンで賑わう宮崎市広島・あみーろ... -
JAL国際線機内食に選ばれた宮崎空港発カレー!!
家族に会うために、ほぼ月1ペースで飛行機に乗っているDiceです。 今月も、台風21号の行方を気にしながら宮崎ブーゲンビリア空港にやってきて、とりあえず夕食を済まそうと、3階のレストラン街に上がりました。 「宮崎空港ではガンジスカレーを食すべし!」... -
【開店】27種類のスパイスをつかった薬膳カレーで口福に!-merry gate/宮崎市
朝晩ひんやりとしてきて、温かいものが恋しくなってきました。 そんなおり、薬膳スープカレーのお店ができたと聞きつけたので、行ってきました。 スパイスたっぷり!薬膳スープカレー「merry gate」 かわいらしい、外観のお店。 シンプルな内装で、光がお... -
タイの定番スイーツが3種類も - ちょんぷーや/宮崎市
以前ご紹介した、タイ風ライスヌードル専門店の「ちょんぷーや」。 夜遅くまで空いているので、橘通り東側のエリアで飲んだ後に小腹が空いてるときに重宝するんですが、飲めるメニューがちょっと増えたという情報が入ったので、確認に行ってきました。 &nb... -
驚愕! 宮崎ブーゲンビリア空港にイセエビがいた!!
千葉県浦安市から単身赴任中のDiceです。 月に一度は、努めて家族の元に帰ろうと考えているのですが、9月は仕事が忙しいシーズンなので、結局帰れませんでした。 ようやく暇ができたので、羽田行きの飛行機に乗ろうと、宮崎ブーゲンビリア空港にやって来ま... -
ひとりの女性バリスタの熱意で実現!コーヒーフェスティバルが宮崎初開催
知ってましたか?10月1日は国際コーヒーの日。 かつては各国でそれぞれに制定されていたそうですが、国際コーヒー機関によって2015年からこの日に統一され、世界共通の記念日となったようです。 朝晩の冷えも日に日に増しつつあり、みなさんもコーヒーを飲... -
【開店】メニュー盛りだくさんでリーズナブルな大阪風串かつ-串かつ えいちゃん 宮崎/宮崎市
仕事帰りに橘通りを歩いていて、反対側を眺めていたら、惜しまれつつも閉店した寿司店「銀寿司橘通店」の後に、隣にあった「Japanese Restaurant りょう」が移転し、その「りょう」の後に新しいお店ができているのに気づきました。 気になったので、横断歩... -
チキン南蛮味のポテチ絶賛発売中!!
チキン南蛮は、タルタルソースのマヨネーズから手作りしたこともある、もも肉派のDiceです。 カルビー株式会社から、今年もチキン南蛮味のポテトチップスが発売されるという事前情報を得ていたので、その発売を心待ちにしていたのですが、コンビニ発売日の... -
【開店】ワインにも合いそうなオシャレな餃子のお店-生餃子製造直売 ハチサンイチ/三股町
参照元:831gyouza つるんとした生地にこんがりとした焼き目、みなさん、餃子、好きですよね?! 宮崎市が餃子購入額のランキングで2年連続全国3位にランクインするなど、理由はさておき、宮崎人が餃子ラブなことに間違いはなさそうです。 今日は餃子を愛...