宮崎県のグルメ– category –
-
宮崎の老舗喫茶 森の詩季で食べる!夢の厚さのホットケーキ!
この世は、パンケーキブーム!! 九州パンケーキも大人気! おしゃれだし、美味しいし、それでいて安全&安心! でも、たまーになんだか懐かしい昔ながらのホットケーキも食べたくなるんだよね~(^O^) そんな日はこちら! 場所は、一ツ葉稲庭神社の前。 宮... -
宮崎の大福なら、はぴ大福!をお試しあれ!
こんにちは、高千穂シュガーです 皆様、宮崎の大福といえばなんでしょうか? お菓子の日高さんの「なんじゃこりゃ大福」をご想像されるかと思います なんじゃこりゃ大福、とっても美味しいですよね しかし、そんな宮崎の大福界隈を賑わす大福があります そ... -
geeksさんで食べる美味しいお料理もっと美味しく食べる件について
こんにちは、高千穂シュガーです 今日は宮崎市のとっても美味しいイタリア料理店geeksさんの お料理がもっと美味しくなるコツを紹介します geeksさんで楽しむ夜をもっと楽しく それではまず・・・・・とりあえず生! こちらのgeeksさんなんと熟選生ビール... -
串間市ぶりプリ丼が、美味しすぎて萌えた
ご当地グルメ。 旅に出ると、そこの土地のものを、その土地でしか食べられないものを食べたくなるよね〜!^ - ^ 日南の一本釣りカツオ炙り重は、全国的にもかなり浸透してきた感があるけれど、そこから少し南下した串間市にも隠れたご当地グルメがあったー... -
「至福のビールが飲めるお店シリーズ」始めました
うぅ〜ま〜い ビールが 店で待ぁってる♪ 心うきうきワクワク〜 どうも! 美味しさのあまり先に飲んじゃった… 宮崎の美味しい食材を使った美味しい料理のお供には 熟撰ビール! ということでやってきました! ... -
みやざき赤豚DDX恐るべし!(宮崎県・日南市)
ASCENTE CAFE GWの最終日、お昼を食べにカリーノ宮崎の地下1階にある、ASCENTE CAFEに行ってきました。 ベーカリーに併設されたカフェで、買ったパンを持ち込んで食べることもできるし、ランチメニューもある。 テーブルには食関係の雑誌も置いてあって、... -
焼酎道場(日南市)で、焼酎の蒸留方法を学ぶ
ここは、日南市北郷町、櫻の郷酒造の工場に併設された、体験がミニブリュワリー施設。地元産の飫肥杉で作られた建物が迎えてくれます。 焼酎で道場破りだ!? 「たのもーっ!」 単身乗り込んできました、「焼酎道場」に。 何を隠そう私、かつては「酒類販売... -
日南市グルメがてんこ盛り!海幸・山幸マルシェに行ってきた
GW初日の4月26日(土)、日南線に乗ってトコトコと日南市・油津まででかけてきた。 まずは、駅の事務所(日南市観光協会が入っている)でレンタサイクルを借りる。17時まで1日500円。 電動アシスト自転車で、内装3段変速のママチャリタイプ。 一路、堀川運河の... -
高千穂カフェオレで有名な高千穂牧場にいってきた!-都城市
とある晴れた日。 あのとびきり美味しい高千穂カフェオレで有名な高千穂牧場にいってきた! 太陽が夕陽に変わるころに。。。 ちょうどこいのぼりの季節! 広大な敷地にゆれる鯉のぼりが、どとーんとお迎えしてくれた。 入園料無料! 小さい子ども連れてき... -
3回ふられてやっと叶った!宮崎の串焼きといったら万作-宮崎市
やっとこれたーーー!!!!万作! かれこれ3回ほど予約の電話を入れると、「本日はご予約でいっぱいでして〜」と振られ続けてきたわたし。 わたしの行きたいお店リストに長年のっていた万作にようやく潜入! お目当てはこれ!豚タンの串焼き! これよ、こ...