Dice– Author –
-
【速報】宮崎市のぎょうざ支出額は2位に落ちるも購入頻度は日本一V4!
皆様、こんにちは。餃子は酢と胡椒派ですが、時にはラー油も欲しいDiceです。 さて、総務省統計局の2023年家計調査結果が本日(2024年2月6日)に発表されましたので、上位5市の結果と、焼き餃子協会小野寺代表のコメントをお伝えします。 ぎょうざ購入額は日... -
球春到来!2024プロ野球宮崎キャンプまとめ
皆さん、こんにちは。34歳までは軟式野球をやっていたこともあるDiceです。 今年も宮崎に球春がやってきました。2月1日(木)からプロ野球の春季キャンプが解禁となり、宮崎県内では、NPB全12球団中5球団(ファームのみを入れると7球団)に加えて、宮崎初のプ... -
東京でみやざきブランド食材を使った飲食店フェアが始まるよ!
皆さん、こんにちは。近所のスーパーで宮崎県産の食材を見かけると、ついつい手にとってしまう千葉県民のDiceです。 東京でも完熟きんかん「たまたま」や日向夏などの果物がスーパーの店頭に並ぶようになり、宮崎牛やみやざき地頭鶏、みやざきワンタッチき... -
第2回焼き餃子協会AWARDで宮崎県ひなた餃子連合会が金賞受賞!
皆さん、こんにちは。餃子は酢胡椒で食べるのが好きなDiceです。 さて、美味しい餃子を楽しむことができる社会を目指して、餃子に関連する業界の発展を支援し、消費者に美味しい餃子の焼き方や食べ方などの情報提供を行っている一般社団法人焼き餃子協会(... -
2024年シーズン「完熟きんかん たまたま」本日出荷解禁!
画像出典:みやざき観光情報旬ナビ 皆さん、こんにちは。宮崎県産完熟きんかんをサラダに使うのが好きなDiceです。 毎年この季節になると、宮崎県産「完熟きんかん たまたま」の初出荷の報をその心待ちにしているのですが、2024(令和6)年産「完熟きんかん ... -
2024年も宮崎ブーゲンビリア空港に大根やぐらが建ったよ!
皆様、こんにちは。宮崎市にある実家のサポートのために、ときどき宮崎に戻っているDiceです。 3ヶ月ぶりに宮崎ブーゲンビリア空港に降り立ったら、空港ビル中央にあるオアシス広場に、漬け物用の大根を干す大根やぐらが設置されていました。 最初に設置さ... -
祝成人!晴れ着でリフト乗り放題-法華嶽公園 / 国富町
画像提供:国富町役場 皆さん、こんにちは。成人式は既に3周くらい回ったDiceです。 2024年1月8日(日)は「成人の日」の祝日で、県内各市町村ではその前後に成人式が行われるところが多いと思います。法的な成年年齢は、2022年4月1日から18歳に引き下げられ... -
11年目のテゲツー!は一緒に創る仲間を募集中!!
皆様、改めまして明けましておめでとうございます。テゲツー!の運営を預かる、編集長兼ライターのDiceです。2014年1月にスタートした宮崎てげてげ通信(テゲツー!)は、晴れて10周年を迎え、今年は次の10年に向けた新たなスタートの年です。 2022年夏にリ... -
今年もやります!宮崎県産ピーマンとケンミンの焼きビーフンのコラボ
ケンミン食品株式会社(兵庫県神戸市・代表取締役社長:高村祐輝)は、JA宮崎経済連とタイアップし、昨年に続いて今年も、宮崎県産ピーマン(グリーンザウルス)と同社の焼ビーフンとのコラボキャンペーンを、1月1日(月)から1ヶ月間に渡り、全国で実施すること... -
2024年甲辰(きのえたつ)の年、昇龍に会えるあの神社で開運祈願
画像出典:みやざき観光情報旬ナビ 皆様、2024年明けましておめでとうございます。今年から11年目に入るテゲツー!ですが、旧来に変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。 さて昨年1月には、2023年開運ナンバー1神社として一ツ葉稲荷神社をご紹介しま...