Dice– Author –
-
在京宮崎県人会と連携協定を結びました!
在京宮崎県人会(藤田洋一会長)と宮崎てげてげ通信(日高大介終身名誉会長兼編集長)は、在京宮崎県人会の情報発信について連携協定を締結することとなり、9月28日(木)に東京都千代田区九段南の宮崎県東京ビル内にある在京宮崎県人会事務局において締結式を行... -
エバンジェリストが巡る東京冷や汁 Vol.6-だし茶漬け えん 新丸ビル店
皆様こんにちは。たまに東京・大手町のコワーキングスペースで仕事している冷や汁エバンジェリストDiceです。 さて、今回ご紹介するのも、JR東京駅近くの新丸ビル地下街にある「だし茶漬け えん 新丸ビル店」です。「だし茶漬け えん」は、東京・西池袋に... -
発酵ハーブティーShutto(SUNAO製薬)が審査員賞受賞!-第8回ジャパンメイド・ビューティーアワード
特に今のところ健康に不安はないのですが、大台を超えたのでアンチエイジングにも興味のあるDiceです。3連休明けの月曜日、東京・有明にある東京ビッグサイトに出かけてきました。 お目当ては、9月26日(月)~28日(水)に開催される、「第8回アンチエイジン... -
エバンジェリストが巡る東京冷や汁 Vol.5-宮崎地鶏炭火焼 車 丸の内店
皆様こんにちは。冷や汁エバンジェリストDiceです。宮崎県内に大きな被害をもたらした台風14号が過ぎ去って、東京も一挙に涼しくなってきました。被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。冷や汁の季節も終わりに近づいていますが、東京冷や... -
日向坂46 四期生 お披露目は宮崎のあの場所から
日向坂46 四期生お披露目特設サイト けやき坂から日向坂に改名されて、「日本のひなた」を誇る宮崎県との繋がりができたと喜んだ方も多いのではないかと思う「日向坂46」。実際に、これまで何度かメンバーが宮崎を訪れてテレビのロケなどが行われてきまし... -
宮崎の主要観光地に車椅子で行く案内動画ができました
皆様こんにちは。障がいのある家族がいるので、時々車椅子を押すこともあるDiceです。 2020(令和2)年8月3日、公益財団法人宮崎県観光協会の中に「宮崎ユニバーサルツーリズムセンター」が設置されました。このセンターは、高齢者や障がい者、外国人、ベビ... -
2022(令和4)年9月台風14号被害支援サイトまとめ
今回の台風14号を宮崎市内の実家で迎えたDiceです。実家は大きな被害は無かったものの、激しい風雨が長時間続き、時折揺れる部屋の中で恐怖すら覚えるほどでした。台風が過ぎ、徐々に県内の被災の状況が明らかになるにつれ、その被害の大きさに驚いていま... -
【開店】ワインと楽しむパンがコンセプトのベーカリーカフェ-TSUNOWINE & BAKERY/都農町
画像提供:(株)都農ワイン 皆さん、こんにちは。家では週に4本は家族でワインを空けているDiceです。 都農ワイナリーがグランドオープンしたのは、1996年11月15日。それから四半世紀の時を経て、売店やレストランが入る2階部分が大きくリニューアルされ、... -
エバンジェリストが巡る東京冷や汁 Vol.4-オオグシ咖哩(カレー)堂/新所沢
皆様こんにちは。冷や汁エバンジェリストDiceです。9月も半ばとなり次第に秋めいてきましたので、シーズン限定メニューの場合も多い冷や汁の話題もいつまで続けられるのか少々不安になってきました。そんなこんなで今回ご紹介するのは、西武新宿線新所沢駅... -
福岡で宮崎県産品買うならここで!-博多みやざき館KONNE
この3月まで、東京・新宿にある宮崎県のアンテナショップで働いていたDiceです。 福岡で冷や汁のイベントをやることになり、福岡空港から博多駅まで地下鉄で移動したので、ついでに博多バスセンターの2階に2021年3月22日にオープンした、宮崎県産品のアン...