-
この夏、ボンベルタ地下にフォトジェニックな宮崎を集めた空間誕生
ラーメンとキムチチャーハンを食べながら、そろそろ夏に向けて身体を引き締めなければと意気込んでいる、さこっちです(もう遅い)。 さて、暑い暑い宮崎の夏がやってきますね。 外気温は35℃を越える日もある宮崎ですが、やっぱり重宝するのがデパートのひん... -
【開店】蕎麦の名店の2階にある焼鳥屋 - 「炭火串焼き 旬」/宮崎市
路地を探訪するのが好きなDiceです。 宮崎山形屋の南隣の路地の一角にある蕎麦の名店『哲心』。 入り口横の壁には、あの長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督のサインが大書され、最近ではホリエモンこと堀江貴文さんなど有名人もよく訪れるという人気店ですが、我... -
宮崎ブーゲンビリア空港2階が更に改装中 ー 7月20日リニューアルオープン!!
千葉県浦安市から単身赴任中のDiceです。 4月に、宮崎ブーゲンビリア空港のお土産売り場がリニューアルしたことをお伝えしたのですが、先日、1ヶ月余りぶりに空港まで行ってみると、「元祖おび天本舗」と「スモークエース」が移動してきていた2階中央南側... -
【開店】とろける肉の旨味!「豚料理専門店 BUTA masahiro」/宮崎市
畜産王国の宮崎!宮崎牛や地鶏はもちろん、豚肉も忘れてはなりません。 今回、こだわりの鶏の鍋を提供している「鶏炊き&ワイン×日本酒 masahiro」さんが、二号店として豚肉専門店を6月8日にオープンされたとのことで、早速取材してきました! こちら、ニシ... -
日本一アツくてふざけた移住イベント?!南九州移住ドラフト会議2018が開幕
宮崎・鹿児島にまたがる霧島連山の麓に位置する高千穂牧場。 豊かな自然あふれるのどかな地で、本気の大人たちによる壮大なコント、もとい熱き戦いの幕が上がりました! 2018南九州移住ドラフト会議開幕記者会見 移住ドラフト会議とは2016年に鹿児島ではじ... -
サントリーから今年も出ました!夏の日向夏チューハイ
画像出典:サントリー ニュースリリース 日向夏果汁入りのアルコール飲料を追いかけ続けている、Diceです。 一昨年の6月に夏季限定で発売され、テゲツー!でもお伝えした、サントリーチューハイ「-196℃」〈夏の日向夏〉ですが、販売実績が良かったたよう... -
日本のひなたから世界へ! 宮崎産ボタニカルクラフトジン「HINATA」
お酒の話題になると取材の指名が入る竹下です。光栄です! (笑) 焼酎出荷量で3年連続日本一となっている宮崎県ですが、このたび、新しい宮崎産のジンが誕生したとのことで、そのお披露目パーティーに潜入してまいりました。 そのジンとは、プレミアムクラフ... -
【開店】カカオ豆から創り出す宮崎初のチョコレート専門店 - chocoholic roastery Bean to Bar / 宮崎市
コーヒーのお供には、チョコレートが定番のDiceです。 5月初旬、宮崎市の宮崎県総合文化公園にある、メディキット県民文化センター(県立芸術劇場)の東側、横断歩道を渡った先に、真っ白い外装の小洒落たお店がオープンしました。 店名は、「chocoholic roa... -
新富町産完熟ライチ「楊貴妃」が今年もシーズンイン!
ライチスキーの紳士淑女のみなさん、、待たせたなっ! 近年国内でも生産されるようになった南国フルーツ・ライチ。 しかし国産ライチは市場に出回るライチの全体量の1%にしか過ぎず、大変貴重なもの。 その貴重な国産ライチの旬のはじまりを逃さぬようにと... -
日本一の焼酎メーカーのビアガーデンは、空間も料理も日本一!? - 霧の蔵ビアガーデン/都城市
いよいよ今年も夏がやってきます。 夏と言えば、ビールが美味しい季節ですよね。 そこで今回は、都城市志比田町の「霧の蔵ブルワリー」で毎年開催されている「霧の蔵ビアガーデン」にお邪魔してきました。 このビアガーデン、なんだか他のビアガーデンとは...