開店・閉店– category –
-
【開店】宮崎ブーゲンビリア空港にコンビニが初登場!
この3連休を使って、房総半島を旅してきたDiceです。 成田空港に飛ぶためにJR宮崎空港線を使って宮崎ブーゲンビリア空港に行ったところ、以前「高千穂そら市場」があったあたりがすっかり改装されて、コンビニがオープンしていました。 場所は、空港ビル1... -
【開店】住宅街で味わう本格メキシコ料理-「Mr. Perez Kitchen」/ 宮崎市
皆様、お久しぶりです。昨年8月以来ご無沙汰してましたあけ村です。 さて、宮崎市吉村町の豊吉うどんやSTESSAにほど近い住宅街の一角に、昨年9月に1軒のメキシカンレストランがオープンしました。 「Mr.Perez kitchen(ミスター・ペレス・キッチン)」と名付... -
【開店】あのおしりパンが復活するってよ〜〜!アートギャラリー×カフェ「HANNAH」/えびの市
先日、JR九州の新幹線内に入ってる旅のライブ情報誌「Please」に、「この時期おすすめの宮崎スポット」というテーマで寄稿させていただきました。 →こちらから全文よめます。 【今こそいきたい「えびの高原」】 テゲツー!をご覧になっている方からお声を... -
【閉店】62年の歴史に幕。代々愛されたお蕎麦屋さん「東京庵」/宮崎市
宮崎市の街中にある「東京庵」。 お蕎麦だけでなく、宮崎名物の冷汁やチキン南蛮もあり、お昼時にはいつも賑わっていました。 日替わりランチは、そばかうどんをつけても790円とリーズナブル! 夜の宴会コースも人気で、前菜3点盛り、旬のお刺身、小鉢2点... -
【開店】広さが倍になって新メニューも登場!!ーしろきじ / 宮崎市
宮崎市の人情横丁の中央付近にある焼鳥の店「しろきじ」。 今や宮崎市内のほか、沖縄にも系列店のあるグループの本店とも言える店で、コアタイムには予約しないとなかなか入れない人気店です。 その「しろきじ」、ここしばらく工事中になっていたのですが... -
【開店】卓越した腕が生み出す創作料理店-一食入魂 りじん / 宮崎市
忘年会シーズンに入ってきて、体重増加に余念がないさこっちです。 体重増えるのは、寒い冬に脂肪を蓄えようとする身体の機能だからしょうがない(諸説あり)。 さて今回は、11月18日(月)にニシタチにオープンしたばかりの「りじん」を紹介します。 以前は、... -
【開店】スパイスとお酒を気軽に楽しんでほしい - SPICE HOUSE YU / 宮崎市
最近、右足の肉離れをやってしまい、元気をなくしていたさこっちです。 そんな中、ホットで元気のでるお店が誕生したと噂を聞き、早速オープン初日の11月11日に行って来ましたよ! 宮崎市の中心市街地から、高松橋を西に渡って大塚町の方へ。 橋を降りてし... -
どれも絶品の原始焼とおでんとおばんざい - まんぺい / 宮崎市
いつも宮崎の酒場を放浪していると思われているようですが、どっちかと言うと自炊派のDiceです。 このところ新店ラッシュの宮崎駅前商店街「あみーろーど」ですが、以前、みやざき地頭鶏ラーメンの「ぐう」があった場所に、今年の2月20日に新しいお店「ま... -
【開店】素材にこだわり抜いた2種類の醤油ラーメン-ジャンクマニア / 宮崎市
緩やかに糖質制限しているのですが、たまに食べるラーメンはやめられないDiceです。 宮崎駅西口で工事が進むアミュプラザの槌音に押されるように、このところ新店オープンが相次いでいる宮崎駅前商店街「あみーろーど」ですが、その一角に、9月11日に新し... -
【開店】スーパーをリノベした台湾料理店で味わう本場の料理 ー 台湾食堂Ten / 宮崎市
中華料理大好きで、愛用の中華鍋は、プロ仕様を大阪で購入して以来、もう40年近く使い込んでいるというDiceです。 台湾は何度か訪れていて、どこで料理を食べても美味しいので、またグルメ旅にいきたと思っているのですが、宮崎市の郊外に台湾料理の店が新...