開店・閉店– category –
-
【開店】アクアミネラーレが惜しまれながら閉店!その後にできたのは?
だんだん涼しくなってきて、お散歩するにはもってこいの季節になりましたね。 たくさん食べるぶん動かなきゃ!ってわけで、今日もてくてく歩いています。 あ、、、 あれ?! わたしが、ほんとは教えたくない美味しすぎるイタリアン「acqua minerale」が、... -
【開店】激ウマ自家製麺と豚骨スープが絶妙! 「とんこつラーメン 菊ちゃん」(高鍋町)
寄稿者:あんDo 宮崎は食の宝庫、その中でも児湯にはたくさんの美味しいものが溢れている。 その魅力を少しでも知ってもらいたいと日々思う新米フードアナリスト! 料理を作るのも食べるのも好きな髭おやじです。 少し秋を感じる季節になり、食欲も増してる... -
【開店】若草通りに登場! お値段異常ながっつり浜焼き 「フィッシャーマンズ 漁師魚屋」
寄稿者:こーへい「おもしろきこともなき世をおもしろく」がモットー。人を楽しませることが大好きです。が、周りからの評価は「いいやつなんだけどね…」というのがもっぱら。つらいです。強く生きよう。 よく若草通りあたりを徘徊してるこーへいです。 ... -
【開店】あの超人気店に2号店が誕生!人気店になること間違いなし-PIZZERIA NO DONALELEELAND/国富
寄稿者:やのび~さん小林生まれ宮崎育ち、国富在住の36歳。 もっぱらバルバカフェが提供するスペシャルティコーヒーの銘柄を当てることに夢中。座右の銘は「一燈照隅」。国富のローカルネタにスポットを当て発信中。 皆さん、こんにちは。 糖質制限ダイ... -
宮崎初出店の「コメダ珈琲店」って、どんなの?
宮崎市・柳丸、ハンズマン柳丸店の南隣に建築中の「コメダ珈琲店」。 「ついに、あのコメダが宮崎に~!」と、一部の人には話題になっておりましたが、何せ今回が宮崎初出店。 「コメダ」に行ったことのない人の方が圧倒的に多いわけで、そういう皆さんは、... -
【開店】ヘルシーなタイの屋台麺が美味い! ー ちょんぷーや
自分ではなかなか創りませんが、意外とエスニック料理も好きなDiceです。 久しぶりに山形屋百貨店新館東側の道を、若草通り方面に自転車で走っていたら、左手に新しいお店がオープンしているのを発見しました。 看板見ると、「ちょんぷーや」とあります。 ... -
【開店】黒にんにくのたれが特徴 ー 「からあげ屋KUROMARU」
弁当のおかずの定番1位は鶏唐揚げのDiceです。 宮崎市内某所で行われた「インナービューティー・ランチ」に参加するために橘通を歩いていたら、3丁目の文化ストリート入口横に、豪華な花で飾られた店があるではありませんか。 店の名前は「からあげ屋KUROM... -
【開店】こだわりの珈琲と生パスタのランチが絶品 - ケン&ミチ珈琲店
朝は、コーヒー飲まないと調子が出ない、コーヒー派のDiceです。 先日、宮崎駅にオープンする「花と緑の美味しいのマスコ ワクドキ広場」について速報をお伝えしましたが、今日はその中から、「ケン&ミチ珈琲店」にお邪魔してきました。 入口はこんな感じ... -
【速報】宮崎駅に「花と緑の美味しいのマスコ ワクドキ広場」が7/18グランドオープン!!
自宅の最寄り駅は宮崎駅のDiceです。 東京出張の帰り、空港からJRで宮崎駅に戻ってきたら、以前、改装中とお伝えした「えきマチ1丁目 北館」が、プレオープンしているではありませんか。 置いてあったチラシを見ると、このエリアの名称は『花と緑と美味し... -
【閉店】48年愛され続けた[天ぷら定食]を味わえるのは本日まで!-ひろ/宮崎市
お昼どきになると、中心市街地で働くサラリーマンがたくさんやってきていた「お食事処 ひろ」 本日、たくさんの人に惜しまれながら、閉店いたします。 あの天ぷらが食べられるのも、今日で最後!涙 あのちょっとあつめの衣と、揚げたてあつあつの天ぷらが...