開店・閉店– category –
-
【開店】あの都農の名店のラーメンが宮崎でー「無化調 縁らぁめん」
1年前の1月に、長友会長が記事にしてくれていた、都農町にあるラーメンの名店「自家製麺 縁らぁめん」。 「究極の一杯!全国のラーメン通をうならせる隠れた名店-自家製麺・縁/都農町」(2017.1.3) 厳選された素材を煮出した無化調のスープ、石臼挽き全粒粉... -
宮崎に夜カフェ文化を広めた人気店 。その閉店のワケとは?-nesso/宮崎市
まちの景色を注意深く観察していると、変わらないようで変わり続けているということに気が付きます。 たとえば飲食店なんかは、日々新しいお店がオープンしています。 ということは逆もまた然りで、好きだったお店や繁盛していたはずのお店がいつの間にか... -
【開店】最上の食材「宮崎牛」を洗練の技でいただく - 「牛肉専門店 肉ぼうず」(宮崎市)
nice to meat you! 美味しいお肉が何よりも大好きな、さこっちです。 そんな私が見つけたお店、12月7日(木)に宮崎市大塚にオープンしたばかりの「肉ぼうず」をご紹介しましょう。 宮崎市の中心市街地から国道10号線を西に向かい、大塚台に上る坂道の途中の... -
【開店】計算しつくされた料理と美しき泡に悶絶 - kobune (宮崎市)
もうすぐ忘年会の時期ですね。 忘年会といえば、飲みすぎて苦い思い出しかないさこっちですが、その忘年会シーズンに向けて、11月24日に新規オープンしたばかりのお店をご紹介しましょう。 お店の名前は、『Dining 泡Bar kobune』。 宮崎市は中央通のど真... -
宮崎初!?驚き価格の居酒屋がOPEN ー 『あじと』(宮崎市)
宮崎初、全てのメニューがほぼ“原価”の居酒屋がOPENしたと聞き付け、早速行って参りました! その居酒屋は、「産直酒藏 あじと -Azito-」さん。 宮崎市の一番街、東口に近い、1階に「ブラザー理容」が入っている杉田ビルの2階にあります。 店内はこんな感じ... -
【開店】地方初出店の「楽観宮崎」で新しいラーメン体験!
東京から美味いラーメンがやって来たぞーーっ! 東京の人気ラーメン店「楽観」が宮崎に地方初出店するというのは、先日こちらの記事でお伝えしていたとおり。 どうしてまた宮崎に?そして東京人が思わず唸るラーメンとは一体… 宮崎のラーメン愛好家たちも... -
ラ・ディッシュ本店がグッとお洒落にリニューアル
宮崎市の一大歓楽街「ニシタチ」で、深夜まで営業している食品スーパーとして、ニシタチで働く人々や、ニシタチに足繁く通う人々に愛されてきた「ラ・ディッシュ 本店」。 しばらく店内のリニューアル工事行われていましたが、ようやく完成して、11月3日(... -
ラーメン界の黒船襲来?!東京の人気店「楽観」がまもなく宮崎に初出店!
ビジネスパーソンにとって大事なポイント。 近くにうまい昼メシ屋があるかどうか。 これ、かなり重要だと、割と本気で思ってます。 中心市街地のメシウマスポット広島・あみーろーどに変化 お昼どきは多くのビジネスパーソンで賑わう宮崎市広島・あみーろ... -
【開店】27種類のスパイスをつかった薬膳カレーで口福に!-merry gate/宮崎市
朝晩ひんやりとしてきて、温かいものが恋しくなってきました。 そんなおり、薬膳スープカレーのお店ができたと聞きつけたので、行ってきました。 スパイスたっぷり!薬膳スープカレー「merry gate」 かわいらしい、外観のお店。 シンプルな内装で、光がお... -
【開店】メニュー盛りだくさんでリーズナブルな大阪風串かつ-串かつ えいちゃん 宮崎/宮崎市
仕事帰りに橘通りを歩いていて、反対側を眺めていたら、惜しまれつつも閉店した寿司店「銀寿司橘通店」の後に、隣にあった「Japanese Restaurant りょう」が移転し、その「りょう」の後に新しいお店ができているのに気づきました。 気になったので、横断歩...