宮崎県の人気記事– category –
-
【速報】今年の栄冠はどこに? - ご当地グルメコンテスト2016 in まつり宮崎
フードアナリスト、Diceです。 昨年は、美郷町の「なば手羽餃子premium 〜椎茸と若鶏の黄金比スープ入り〜」が1位を獲得したご当地グルメコンテストですが、今年も「まつり宮崎」に合わせて開催されるというので、会場のMRT Micc ダイヤモンドホールにやっ... -
夏には必ず食べたい!蜂楽饅頭の[絶品かき氷]に新メニュー登場-宮崎市
若草通りの蜂楽饅頭の前を通ると、「氷」の旗。 今年も蜂楽饅頭のかき氷が食べられる時期がやってきました! 実は蜂楽饅頭のかき氷、絶品なんですよ♪ イチオシがブルーがキレイなコバルトアイス。 宇治系もおすすめ。 ここは写真の見栄えも考えて夏色のコ... -
岩塩でシンプルに!生地本来の味が楽しめる!懐かしの[たこ焼 大入橘]-宮崎市
たまたま生協に立ち寄ったところ「大入橘」の文字。 10年ぶりに出会えたー! 思い出が蘇る!懐かしの「たこ焼 大入橘」 10年ほど前、山形屋裏のおぐらの近くに店舗があったんです。 そもそもは移動で1店舗と山形屋裏の1店舗で運営していて、山形屋裏を閉め... -
子育てするならやっぱり宮崎! ママになって感じた宮崎の良いとこ5選
寄稿者:日向夏子 宮崎愛が強すぎて、9年東京で過ごした後にUターンした、アラサー女。宮崎の「おいしい」「たのしい」「かわいい」魅力をてっげ発信しています! こんにちは。日向夏子です! 宮崎が大好き過ぎて、東京からUターンし、約2年。 Uターン時、... -
今年も始まった! フローランテ宮崎で楽しむランタンとグルメの夜!!
フードアナリストとしてのランクアップのチャレンジ中のDiceです。 いやー、梅雨が明けて夏が来たかと思ったら、もう立秋ですよ。 皆様、残暑お見舞い申し上げます。 しかし、まだまだ暑い日が続きます。むしろ、これからが夏本番という感じ。 そんな夏と... -
九州から世界へ! ITで教育の革命をおこす[ThinkBoard]がすごい! -教育情報サービス
みて、みて、みてーーーーー! 「おしえちゃんねる」の動画の中でしゃべる長友!w ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ちゃんと最後までみた?! こ、、この、ThinkBoard、すごくないですかーーーーー! (みわこちゃんの宮崎弁もすごいww) ... -
宮崎に移住してきた私達が、4ヶ月暮らしてみて[驚いたこと]ベスト5!
寄稿者:澤井友洋 1988年神奈川生まれ。 大学卒業後、外資系コンサルティングファームに就職。 27歳で、妻とともに東京から宮崎に移住。 移住後は独立し、宮崎を世界一アツい街にすべく、日々奔走中。 さわいともひろと申します。 4ヶ月前に、東京から宮崎... -
ついに発売!キリン一番搾り「宮崎づくり」はまさに日本のひなたにふさわしいビール!
「とりあえずビール!」からスタートするけどお酒は弱め、こーへいです。 もう8月! ビールの美味しい季節ですねー。 仲間や職場でビアガーデン!なんて方も多いのでは? さて、今キリンビールでは、「47都道府県の一番搾り」というキャンペーンが実施され... -
願いが叶う「クルスの鐘」に大量についていた鍵がはずされてるーーー!-クルスの海/日向市
展望台から見えるクルスの海に、うかびあがる「叶う」という文字に見えることから、ここに訪れて願いを込めて鐘をならすと「叶う」という伝説があるクルスの鐘。 以前、チキン南蛮ちゃんと一緒に訪れたときに、鐘の紐にたくさんの鍵が結び付けられており、... -
空港スタッフが選ぶ「夏休みに宮崎空港で買うべきお土産」10選!!
寄稿者:ブーゲンビリ子 好奇心旺盛で、ダジャレを良く使う“おっさん熟女”。昭和の匂いがプンプンします。 人気店の食べ歩きや、美味しい店を発見するのが大好き(フードアナリスト3級の資格あり)。 仕事柄、お店のPOPや看板、メニューが気になってしまう...