宮崎県の話題– category –
-
【開店】今年の夏は青島が熱い!青島ビーチパークに行ってきた
ついに! 7/11(土) AOSHIMA BEACH PARK 2015 グランドオープン!ヾ(*´∀`*)ノ とーーっても素敵な空間が広がっているときいて、早速、いってきたよ~~♪ 一歩足を踏み入れると、そこは、とーーーってもおしゃれで、わくわくしちゃう空間でした! 場所は、渚... -
【2015年ふるさと納税ランキング】金額トップ10&件数トップ10はどの自治体!?
テレビや雑誌などでも毎年特集されリピーターも多い「ふるさと納税」。2014年度 (2014年4月1日~2015年3月31日) の寄付金額並びに寄付件数の上位を見てみると宮崎県がすごいことになっていました。♪( ´θ`)ノ 九州勢が強い! 寄付金額トップ10には九州から6... -
今度はR-20指定のグリーンカレー!「博多燈みやび」のサタデーランチに新メニュー
今なおR指定に心躍らすDiceです。 先月、土曜日のランチ限定で食べられる「R-18指定の禁断の肉丼」についてお伝えしたばかりですが、その禁断の肉丼を提供している「博多燈みやび」のHimi Okajimaさんから、 「7月のサタデースペシャルランチは、 尾崎牛R-... -
イケダハヤトさんに炎上とかテゲツー!とか移住のコトとか聞いてきた【東京消耗会議】
こんにちは、高千穂シュガーです ブログ初めて1年、、、イケダハヤトさんにお会いすることが出来ました しかもイケダハヤトさんの嫌いな東京でww なんでww どうしてこうなったかと言うと 僕自身、スキルアップを目的に「イケダハヤトのブログ塾」に入... -
神様になりたい人集まれ!宮崎神宮大祭「神々のパレード」
参照元:宮崎神宮大祭 神々のパレード 平成27年度10月31日(土・11月1日(日)に開催される宮崎神宮大祭「神武さま」は、130年あまりの歴史を誇る宮崎県を代表する祭りです。 記紀編さん1300年記念として平成24年から開催されている「神々のパ... -
[OFFICE DE YASAI]必ず覚えてもらえる営業術を教えてもらった!
みなさん、こんにちは!長友ナス美です。 今日は、「OFFICE DE YASAI」を運営する株式会社コンペイトウのオフィスに遊びにきたよー! オフィスに新鮮は野菜をお届け!OFFICE DE YASAI 安全で美味しいこだわりの野菜を、毎週オフィスにお届け。 休憩中とか... -
シェア250件以上! Facebookのおかげで、盗まれた自転車が見つかって感じたこと
(photo by Willer HP) 実は、わたくし、先日、愛用していたこちらの自転車を盗まれまして。。。 もうね、怒りをとおりこして、悲しくて悲しくて。 でも、この感情をぶつけるところがなくて、自分の情けない姿を公開したところ・・・ 【協R... -
【速報】油津港に「コスタ・ビクトリア」が初寄港!-日南市(寄稿)
今朝、8時! 油津港に、外国クルーズ船「コスタ・ビクトリア」がやってきた~~~!ヾ(*´∀`*)ノ 現地の飫肥杉仮面レッド特派員による寄港、いや寄稿していただきました♪ 全長253mの「コスタ・ビクトリア」!上海~神戸~横浜~油津~上海 7泊8日のクルーズ... -
【速報】明日(6/27)MRT TV[DoooN!]に、宮崎の太陽こと「長友まさ美」が乱入するよ!
なんとーーーーーー!! 宮崎の大人気番組!つづくさんと廣末さんが司会の「DoooN!」に、長友がゲスト出演します!ヽ(=´▽`=)ノ はたして廣末アナは、長友を覚えてくれているのか? 以前、長友がおすすめのカフェを紹介したときに、一緒にロケした廣末アナは... -
宮崎県に寄港する豪華客船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」が凄い-日南市
日本各地の港へ寄港し、8月17日には宮崎県日南市油津港にやってくる客船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」。どんな船なのか調べてみたらなんだかすごい船でした。( ´ ▽ ` )ノ CNNが選ぶアメリカの超豪華客船 「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」はロイヤルカ...