宮崎県の話題– category –
-
地域活性化の鍵、噂の多世代交流スペース「トロンパレット」(川南町)に行ってみた!
寄稿者:あんDo 宮崎は食の宝庫、その中でも児湯にはたくさんの美味しいものが溢れている。 その魅力を少しでも知ってもらいたいと日々思う新米フードアナリスト! 料理を作るのも食べるのも好きな髭おやじです。 川南町のトロントロン商店街に、今年の4月... -
ついに発売!キリン一番搾り「宮崎づくり」はまさに日本のひなたにふさわしいビール!
「とりあえずビール!」からスタートするけどお酒は弱め、こーへいです。 もう8月! ビールの美味しい季節ですねー。 仲間や職場でビアガーデン!なんて方も多いのでは? さて、今キリンビールでは、「47都道府県の一番搾り」というキャンペーンが実施され... -
空港スタッフが選ぶ「夏休みに宮崎空港で買うべきお土産」10選!!
寄稿者:ブーゲンビリ子 好奇心旺盛で、ダジャレを良く使う“おっさん熟女”。昭和の匂いがプンプンします。 人気店の食べ歩きや、美味しい店を発見するのが大好き(フードアナリスト3級の資格あり)。 仕事柄、お店のPOPや看板、メニューが気になってしまう... -
静かに行く者は遠くまで行く ー 「こなら亭」の物語
広い庭付きの一軒家暮らしに憧れていたのに、何故か1Kのアパートで独り暮らししているDiceです。 20数年来の友人が本を出すと聞いたので早速購入したところ、ご自宅で出版記念パーティーが催されるというので、5月終盤の雨の降る日曜日に、JR日南線に乗っ... -
IT人材育成計画、進行中! ー 絶賛企業誘致中の日南市のキーマンを直撃
寄稿者:アゴ☆クニヲ 20年を四国&関西で暮らし、宮崎にUターンした編集者。 得意技はノリとオチの強要。 宮崎のあらゆる「オモロい!」を鋭いアゴ、もとい目線で書きなぐります。 あれよあれよという間に、続々とIT企業が進出している日南市! 崎田... -
【てげやさい&てげへる】大人こそ率先して野菜を食べよう!外食で野菜不足をカイゼン
どうも、好きな野菜料理は茄子の揚げ浸し、こーへいです。 そもそも野菜が好きです。 新鮮で美味しい県産野菜を食べている瞬間、「宮崎帰ってきてよかったなぁ」と、しみじみ噛み締めます。 言わずと知れた野菜大国!宮崎 温暖な気候で太陽の恵みをたっぷ... -
まさかのコラボが実現!! ー ひなたの恵みボンカレー
いつもテゲツー!のネタを探しているDiceです。 仕事帰りにネタ探しのために定期巡回しているファミリーマートに寄ってみたら、いきなり入口すぐの棚に、どどーんと派手な陳列がしてあるではありませんか。 「ひなたの恵みボンカレー キーマ辛口」ですと!?... -
フードアナリストがお薦めする、チキン南蛮の日のお土産3選!!
新米フードアナリストのDiceです。 私、「宮崎フードアナリスト委員会」というフードアナリストで組織する団体にも所属しているのですが、この委員会の中に、「みやざきおみやげ研究部」という、宮崎県のお土産について真面目に研究し、情報発信しているグ... -
ふるさと納税7億円超え!都農町が[楽天ふるさと納税サイト]で徹底したことは?
寄稿者:安達鷹矢兵庫県の篠山市でこんな事やってます! ◆フリースクール インターナショナルデモクラティックスクールまめのき 立ち上げ/広報 ◆丹波日本酒 BAR Hatsu.ne 店主 ◆篠山市移住定住促進事業 Classo アドバイザー兼インタビューライター ... -
たった半年で[楽天ふるさと納税サイト] TOPクラスの売上げを記録! 都農町の全貌を徹底解明!
寄稿者:安達鷹矢兵庫県の篠山市でこんな事やってます! ◆フリースクール インターナショナルデモクラティックスクールまめのき 立ち上げ/広報 ◆丹波日本酒 BAR Hatsu.ne 店主 ◆篠山市移住定住促進事業 Classo アドバイザー兼インタビューライター ...