宮崎県のグルメ– category –
-
宮崎県のグルメ
東京代官山「タツヤ・カワゴエ」の店の前まで行ってきた!
こんばんは、高千穂シュガーです 今日は宮崎てげてげ祭り開催のため、三年ぶりに東京に進撃しています 一日お暇を頂いていたので、高千穂シュガー宮崎県出身の有名人にあうためまだまだ寒い東京の寒空を一人闊歩 そこは閑静な町並み続く、代官山でした 川... -
宮崎県のグルメ
めざましTVでも紹介された!牛乳でつくった甘酒【百白糀】が激ウマ
話題になっている、牛乳でつくった甘酒「百白糀(ひゃくびゃくこうじ)」って知ってる?? めざましTVにもとりあげられたんだよ! その百白糀を作っている「白水舎乳業」の松本竜典さんに、お話をきいてきたよー 牛乳やさんのつくるソフトクリームも激ウマ... -
宮崎県のグルメ
東京で話題の「ブルーボトルコーヒー青山」に、てげつーTシャツ着て行ったら可愛い店員さんとお話出来て大満足だった件
こんにちは、梅の花を見る度に胸がいい感じに踊る高千穂シュガーです 今回も、東京からのエントリ みなさん、今東京で話題の「ブルーボトルコーヒー」ってご存知ですか? このマークのお店なんですけど 東京の清澄白河に日本初上陸して、スターバックスコ... -
宮崎県のグルメ
旬の野菜をたっぷり食べられるレストラン【八三壱】
その日の朝にとれたばかりの野菜を使ったフルコースがいただける八三壱。 やさい、と読ませるのかと思いきや、読み方は、「はち・さん・いち」です。 ここは、絶品ピーマンをつくる郡さんが運営しているお店です。 美味しい野菜の食べ方は、農家さんが... -
宮崎県のグルメ
パフェだけじゃない!フルーツ大野のおすすめスイーツ
フルーツたっぷりのパフェといったら、フルーツ大野! 宮崎人にとって、すっかりおなじみのフルーツ大野ですが、実は、パフェ以外にも美味しいスイーツがあるんだよー!( ´ ▽ ` ) 1.苺の季節限定!松井いちご園のいちごカップ イチゴと生クリームたっ... -
宮崎県のグルメ
ランパス宮崎:貝原の日替わりランチで女子大生とデートしてきた
ランパスでは、ちょっと気になっていたお店で、なかなか行けなかったところにいけるのがいいよね(・∀・) 今日のランチは、そんな気になるお店で、女子大生とデートしてきました♡ ろばたや貝原のランチもランパスがつかえる! あみーろーどにあるお... -
宮崎県のグルメ
3月3日、今日の耳恋は「ホンダスマイルミッション」のルーシーさんが生出演!!!
こんにちは、高千穂シュガーです みなさん、宮崎県民ならレディオパラダイス「耳が恋した」はもちろん知っていまよね! JOYFMが送る月曜日から木曜日の夕暮れ時の日本一面白いラジオ番組ですね 今日はなんと、耳恋に「ホンダスマイルミッション」のルーシ... -
宮崎県のグルメ
宮崎で おでんを食べるなら「よんしゃい」(宮崎市)
おしゃれ女子へのおすすめグルメは、最近、どうやら彼氏ができたらしいチキン南蛮娘ちゃんにまかせて、中身がおっさんの長友は、せっせと今日もしぶいお店を開拓しています。 今日は、ここ! 場所は、一番街のミスドの角を南へ 正直、分かりづらいです... -
宮崎県のグルメ
ボリュームたっぷり!お母さんの味「ひろ」の天ぷら定食-宮崎市
なんだか昭和にタイムスリップするような、昭和の香りがする定食屋さん。 もうね、小さい頃にお母さんがつくってくれてた天ぷらみたい! なつかしすぎーー! 昔から愛されている食事処ひろ。ボリュームたっぷり定食! 若草通りの太郎と花子のある角... -
宮崎県のグルメ
星7つです!尾鈴山キャンベルのジュースが美味すぎた!
なにかと話題の道の駅「つの」 道の駅が大好きで、ついつい寄り道してしまう長友的には、この都農の道の駅は、かなりポイント高い。 なんてったて、美味しくて、新鮮で、尚且つ安い食べ物がたくさん! そして、車が停めやすい!(←ここ大事) トイレも綺麗...