宮崎県のグルメ– category –
-
マリコのニシタチ探訪Vol.10-Bar Alcoorythme
皆さん、こんにちは。ニシタチラバー マリコです。ニシタチの飲食店に飾る造花のレンタル事業をやっているのですが、ニシタチの街をもっと盛り上げていきたい!!と、ニシタチの飲食店をお客の目線で紹介する動画をInstagramやTilTokで紹介しています。 第... -
霧島和牛とたっぷり野菜のランチビュッフェが凄すぎた-The TERRACE / 宮崎市
皆さん、こんにちは。冷や汁エバンジェリストですが、お肉も大好きDiceです。 さて、2021年4月に宮崎市吉村町に誕生した薪焼きレストランのThe TERRACE。3年目のシーズンも半ばになりましたので、訪れたことがある方も少なくないと思いますが、何やらこち... -
【開店】リニューアル中のこどものくににオーガニック豆使用のByron Bay Coffeeがオープン!
青島の「こどものくに」で、コーヒーカップの遊具やらくだの背に乗ったのが楽しかったのが遠い昔の思い出のゴエ姉です。 そんな「こどものくに」に、オーガニックコーヒーが飲めるコーヒーショップができたというので、オープン初日に行ってきました。 こ... -
注目の青島エリアでゆったりのんびりヌン活を - LDK / 宮崎市
こんにちは、アンナです。早速ですがみなさんは、「ヌン活」ってご存知ですか? 2022年「ユーキャン 新語・流行語大賞」にノミネートされた言葉で、サウナを楽しむことを「サ活」と呼ぶように、アフタヌーンティーを楽しむことを「ヌン活」と呼ぶのだそう... -
エバンジェリストが巡る冷や汁 宮崎編7-夢想庵 / 西都市
皆様こんにちは。冷や汁エバンジェリストDiceです。テゲツー!寄稿ライターのBassyさんから、西都市のパオで食べられる冷や汁が、私の冷や汁初体験なんですよという話を聞いたので、木城町まで足を伸ばしたついでに立ち寄ってみました。 西都市の中心市街... -
マリコのニシタチ探訪Vol.9-ひろ志
皆さん、こんにちは。ニシタチラバー マリコです。ニシタチの飲食店に飾る造花のレンタル事業をやっているのですが、ニシタチの街をもっと盛り上げていきたい!!と、ニシタチの飲食店をお客の目線で紹介する動画をInstagramやTilTokで紹介しています。 第... -
エバンジェリストが巡る冷や汁 宮崎編6-山菜長越 / 木城町
皆様こんにちは。冷や汁エバンジェリストDiceです。8月に入り、本格的な冷や汁シーズンの真っ最中。皆さん、冷や汁食べてますか? 今回は、冷や汁が食べられるお店訪問シリーズ、宮崎編の第6回として、木城町椎木の木城西都線沿いにある「山菜長越」をご紹... -
今年も青島にブルーボトルコーヒートラックがやって来る!
朝食後、コーヒーをドリップして飲みながら仕事に取りかかるのがルーチンDiceです。 梅雨が明け、今年も本格的な夏がやって来ました!宮崎の夏と言えば、やっぱり海。海と言えば青島。そして青島と言えば、AOSHIMA BEACH PARKが毎年私たちを楽しませてくれ... -
【開店】とびきりのロケーションで楽しむかき氷とドーナツ - 氷&喫茶 氷柄 / 門川町
うだるような暑さと、改築にともなう引っ越し作業で、早くも夏バテ気味のアンナです。このたび、「海を眺めながら食べる、かき氷とドーナツが良かったよ~」との情報をいただき、疲れを癒しに県北は門川町まで行ってきました。 普通列車に乗ってJR門川駅へ... -
青島を望むロケーションで夏のBBQを満喫-アマンダンブルー青島
皆さんこんにちは。このところ暑い日が続き、いよいよ本格的な夏がやってきましたね。宮崎の夏と言えば、青島!その青島に今年の4月にオープンした結婚式場「AMANDAN BLUE (アマンダンブルー) 青島」で夏のイベント「AMANDAN BBQ」がスタートし、メディア...