Dice– Author –
-
またまた日向夏フレーバーの缶酎ハイだ! 『アサヒもぎたて 期間限定 宮崎産日向夏』
画像出典:アサヒビール株式会社ニュースリリース 日向夏果汁入りのアルコール飲料を追いかけ続けている、Diceです。 6月に、サントリーの「サントリーチューハイ『-196℃』〈夏の日向夏〉」の再発売をお伝えしたところですが、今度は、昨年12月に期間限定... -
【開店】若者の起業や挑戦を応援するための会員制バー - Tours Bar / 宮崎市
2018(平成30)年7月3日(火)、宮崎市一番街にあるビルの3階に、宮崎にはこれまで無かったコンセプトのバーがグランドオープンしました。 店名は、「Tours Bar」(ツアーズ・バー)と言います。 場所は、一番街の東側入り口から入ってすぐの左側、以前、開店を... -
激坂を上った海を望む丘に、宮崎の俳句史に残る句碑があった!! - 神尾季羊句碑/宮崎市
老いてからボケ防止に短歌を習い始めた母を尊敬する、Diceです。 あまり知られていませんが、宮崎は、俳句や短歌、詩の文化が脈々と受け継がれていて、奥深くも豊穣な世界が広がっているのです。 ところで、国道220号線を日南市に向けて南下する途中、宮崎... -
マッスル好きに朗報! 青島海水浴場に青空トレーニングジム出現!!-青島マッスルビーチ
目指すは細マッチョ、Diceです。 週末ロングライドの帰りに野島河川プールに寄った後、海岸線を走ろうと青島ビーチに回ったところ、「渚の交番」の隣のウッドデッキに、ウエイトトレーニング用のマシンやギアが並べられた、青空ジムが出現していました。 ... -
暑い夏には川遊び! - 野島河川プール本日オープン/宮崎市
時々サイクリスト、Diceです。 梅雨も明けて、宮崎に夏がやってきました! 暑いんですが、なかなか巡ってこない週末ロングライドには絶好の日なので、愛車を駆って220号線を南下し、いるか岬の近くまで足を伸ばすことにしました。 その途中、野島近くの野島... -
【開店】蕎麦の名店の2階にある焼鳥屋 - 「炭火串焼き 旬」/宮崎市
路地を探訪するのが好きなDiceです。 宮崎山形屋の南隣の路地の一角にある蕎麦の名店『哲心』。 入り口横の壁には、あの長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督のサインが大書され、最近ではホリエモンこと堀江貴文さんなど有名人もよく訪れるという人気店ですが、我... -
宮崎ブーゲンビリア空港2階が更に改装中 ー 7月20日リニューアルオープン!!
千葉県浦安市から単身赴任中のDiceです。 4月に、宮崎ブーゲンビリア空港のお土産売り場がリニューアルしたことをお伝えしたのですが、先日、1ヶ月余りぶりに空港まで行ってみると、「元祖おび天本舗」と「スモークエース」が移動してきていた2階中央南側... -
サントリーから今年も出ました!夏の日向夏チューハイ
画像出典:サントリー ニュースリリース 日向夏果汁入りのアルコール飲料を追いかけ続けている、Diceです。 一昨年の6月に夏季限定で発売され、テゲツー!でもお伝えした、サントリーチューハイ「-196℃」〈夏の日向夏〉ですが、販売実績が良かったたよう... -
【開店】カカオ豆から創り出す宮崎初のチョコレート専門店 - chocoholic roastery Bean to Bar / 宮崎市
コーヒーのお供には、チョコレートが定番のDiceです。 5月初旬、宮崎市の宮崎県総合文化公園にある、メディキット県民文化センター(県立芸術劇場)の東側、横断歩道を渡った先に、真っ白い外装の小洒落たお店がオープンしました。 店名は、「chocoholic roa... -
【開店】飫肥藩家臣の旧家がレストランとして再生 - 武家屋敷 伊東邸/日南市
なぜか今は千葉県から単身赴任中ですが、じつは日南市にルーツを持つDiceです。 以前、日南市飫肥でまちなみ再生が進みつつあることをレポートしましたが、その中でも報告のあった旧伊東家のリノベーションが完了し、「武家屋敷 伊東邸」として4月の末にオ...