ぜんぶ杉のせいだ!~苗木を植えるの巻 @渡川山村商店


ぜんぶ杉のせいだ

「ぜんぶ杉のせいだ!」

え?!どこかで聞いたことある?(笑)

この数ヶ月、杉に魅了されている私たちは、もっと杉を知るために渡川に山師を訪ねてきたよ~!

今回、私たちに手とり足とり杉のことを教えてくれるのは、渡川山村商店の今西猛くん。

20140403-234038.jpg

この軽トラの後ろに乗せて、山へ連れてってくれた!

あんまり感動した体験だったので、2回にわけて書こうと思う。
今回は、「苗木を植えるの巻」!(補植=枯れた杉の木の代わりに新しい木を植える)

まずは、苗をとりにいく。

20140403-234054.jpg

へ~~~~!苗木ってこんなふうに保管してあるんだ!

根が乾かないように、しっかり土のなかに置いてある。

そして、こちらが苗木用のバッグ!!!こんな専門的なバッグがあるのか!(驚)

1902938_797879333574267_254793320_n

この写真では分かりづらいんだけれど、カバンの底のほうの右と左に穴が空いている。
そこから苗木を一本ずつ取り出すことができる仕組み!

これ、なんか改良したら、街中でも使えそう!w

想いを次の世代に継いでいく。

山にいくと、すっかり山師の顔!(`・ω・´)キリッ!!

10169311_797879310240936_711525782_n

猛くんの何がすごいかって、物事を見るスパンが本当に長い。
次の時代に何が残せるか、何を残すのかを考えて、今、必要なことをやり続ける。

今、彼らが植樹している木は、自分たちで伐ることはない。
子どもか孫の世代にやっと材木として使われていく。

今、私たちが使わせて頂いている木は、昔、生きていた人たちの手で植えられたもの。

自分が植えたものを自分の手で伐ることはないのに、植え続けていく。
想いを次の世代に継いでいく。

そんな山師の仕事が、同じ世代の人たちよりも広くて、長い視野を創るのだろうか。

どどーーーんと広がる渡川の山!

20140403-234221.jpg

その中に、よく見ると枯れた苗木がある。

10171781_797879103574290_649393813_n

これを一本、一本、手作業で植えかえていくよ。

10015031_797879183574282_104755224_n

補植の仕方

1661105_797879090240958_1174349508_n

①枯れ木を見つけたら抜く

②周りの木の枝や葉っぱをどける(土のなかにはいると杉が枯れちゃうんだって!)

③鍬で深く掘る

④新しい苗木を苗木専用バッグから出して、植える
(天に向かうようにまっすぐ!ここが曲がっていると、曲がった木になる)

⑤足でぎゅっぎゅっと土をしっかり踏み固める

⑥ひっぱって抜けなかったらOK!! FINISH!

※ここから、動画も見れるよ!(私の解説付き!w)

さっそく私達も挑戦!

猛くんはいとも簡単にやっていたんだけれど、これ、素人がやるとかなり時間かかる!

10157385_797878826907651_1336624338_n

うひゃ~。こりゃ、腰にくる( ̄▽ ̄;)
すごい仕事だなーーーーーー

だんだん手慣れてきて、枯れ木を見つけるのが早くなってきたなっちゃん。

1975090_797878910240976_2012423849_n

山は人を爽やかにするのね!
いつもにまして少年にもどる潤さん。

1484127_797879053574295_1511691155_n

私たちの奮闘記を猛くんがなんとも愉快に書いてくれた!(((o(*゚▽゚*)o)))

山師ブログ「林業ボブマーリー」

いや、ほんとに素晴らしい時間だった。

そして、このあとさらに杉に魅了される時間は続く。。。

次回は、ぜんぶ杉のせいだ!~杉を伐るの巻です。お楽しみに!

Follow me!


よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

テゲツー!会長 。たくさんの人に、宮崎てげてげ通信の魅力を伝えるのが主な役割。人、旅、美味しいもの、楽しいことが大好き。宮崎の太陽。対話の場作りをとおして、未来への一歩を後押しする。

目次