冷や汁– tag –
-
エバンジェリストが巡る東京冷や汁 Vol.8-ひしゅうや/渋谷
皆様こんにちは。冷や汁エバンジェリストDiceです。 東京で食べられる冷や汁のご紹介も今回で8店舗目。真冬に突入してしまいましたが、冬でも冷や汁が食べられるお店として今回ご紹介するのは、渋谷道玄坂近くにある「ひしゅうや」です。 こちらのお店は、... -
エバンジェリストが巡る冷や汁 宮崎編3-お食事の店 蜜柑/宮崎市
皆様こんにちは。冷や汁エバンジェリストDiceです。冷や汁が食べられるお店訪問シリーズ、宮崎編の第3回は、宮崎市の郊外、シーガイアの近くにある「お食事の店 蜜柑」をご紹介します。 こちらのお店、某IT系企業のCOOから、ここでは必ず冷や汁を食べるほ... -
エバンジェリストが巡る冷や汁 宮崎編2-宮崎風土 あっぱれ食堂/宮崎市
皆様こんにちは。冷や汁エバンジェリストDiceです。冷や汁が食べられるお店訪問シリーズ、宮崎編の第2回は、宮崎市の中心市街地「一番街」にある「宮崎風土 あっぱれ食堂」をご紹介します。 宮崎市のニシタチエリアで6店舗、日南市で1店舗を運営する株式会... -
エバンジェリストが巡る冷や汁 宮崎編1-おもてなし 夢かぐら/宮崎市
皆様こんにちは。冷や汁エバンジェリストDiceです。これまで首都圏で食べられる冷や汁を紹介してきましたが、宮崎に行った時に本場の冷や汁をどこで食べればいいのかと聞かれることも多いので、今さら感はありますが、宮崎出張の際に冷や汁が食べられる店... -
エバンジェリストが巡る東京冷や汁 Vol.7-宮崎料理 でんでんでん/赤坂
皆様こんにちは。冷や汁エバンジェリストDiceです。東京は急に寒くなって、秋を通り越して冬になったかのような気温ですが、東京には一年中冷や汁が食べられるお店がまだまだたくさんありますので、引き続きご紹介して行きますよ。 今回ご紹介するのは、港... -
エバンジェリストが巡る東京冷や汁 Vol.6-だし茶漬け えん 新丸ビル店
皆様こんにちは。たまに東京・大手町のコワーキングスペースで仕事している冷や汁エバンジェリストDiceです。 さて、今回ご紹介するのも、JR東京駅近くの新丸ビル地下街にある「だし茶漬け えん 新丸ビル店」です。「だし茶漬け えん」は、東京・西池袋に... -
エバンジェリストが巡る東京冷や汁 Vol.5-宮崎地鶏炭火焼 車 丸の内店
皆様こんにちは。冷や汁エバンジェリストDiceです。宮崎県内に大きな被害をもたらした台風14号が過ぎ去って、東京も一挙に涼しくなってきました。被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。冷や汁の季節も終わりに近づいていますが、東京冷や... -
エバンジェリストが巡る東京冷や汁 Vol.4-オオグシ咖哩(カレー)堂/新所沢
皆様こんにちは。冷や汁エバンジェリストDiceです。9月も半ばとなり次第に秋めいてきましたので、シーズン限定メニューの場合も多い冷や汁の話題もいつまで続けられるのか少々不安になってきました。そんなこんなで今回ご紹介するのは、西武新宿線新所沢駅... -
エバンジェリストが巡る東京冷や汁 Vol.3-たもいやんせ渋谷店
皆様こんにちは。冷や汁エバンジェリストDiceです。東京冷や汁巡りの第3回目は、渋谷エリアに戻って、京王井の頭線神泉駅から徒歩4分ほど、JR渋谷駅から道玄坂方面に出て徒歩15分ほど、旧山手通りから路地を少し入ったビルの1階にある「たもいやんせ 渋谷... -
エバンジェリストが巡る東京冷や汁 Vol.2-宮崎風土くわんね
皆様こんにちは。冷や汁エバンジェリストDiceです。東京冷や汁巡りの第2回目、どこにするか悩みましたが、新宿南口にある「宮崎風土くわんね」をご紹介しましょう。新宿サザンテラスで1998年から営業する宮崎県のアンテナショップ「新宿みやざき館KONNE」...
12