開店・閉店– category –
-
リーズナブルで美味しい!ピザ持ち帰り専門店「粉食や しろ」/宮崎市
ほんとうは教えたくないぐらい、素敵なお店に出会いました。 それはピザのお持ち帰り専門店「粉食や(ふんしょくや) しろ」さんです。 お店の場所は、宮崎市役所前を左に入っていく道を5分ほど。 マンション向かい右手にある、こぢんまりとしたお店になり... -
【開店】昭和のチキン南蛮が復活?!「おぐら金なべCAFE32」がOPEN-宮崎市
宮崎イオンモールの通りを北上していると、大きな「チキン南蛮」の文字が目をひきました。 「昭和のチキン南蛮が復活!!」と大きな文字が! 笑顔のシェフの写真からは、間違いなく美味しい香りがする、、、 あの「福太助」の姉妹店! 12/8にOPENしたばか... -
【開店】文化ストリートの中心に“肉の楽園”誕生! - 「肉バル&ダイニング PARADISO」
軽く糖質制限していることもあって、タンパク質多めの食事を心がけているDiceです。 そんなこんなで、肉の焼ける匂いに敏感です。 ちょっと前までは昼間でも暗くて廃墟のような雰囲気でしたが、このところ新しい店のオープンが続いている宮崎市橘通東3丁目... -
【開店】味噌+背脂が基本のラーメンとつけ麺が激ウマ! - 「こってりらーめん 破天荒」
先日、県庁近くで閉店中だった「ちゃが商店NEXT」にリニューアルの動きがあることをお伝えしていましたが、本日(2016年11月11日)、新店舗の「こってりらーめん 破天荒」がオープンしました。 今朝、オープンの動きを察知し、早速、夕方にライター見習いの... -
【開店】注目!肉と野菜のバルスタイル「HELLO」がOPEN-宮崎市
若草通りのアーケードを宮崎駅のほうへ歩いていき、信号をわたってすぐ。 広島通りの右手に、突如現れたおしゃれなお店。 ひょいと中をのぞくと、新店のOPEN準備中でした。 昼は、牛丼とカレー。 夜は、肉と野菜のバルって、、、 めっちゃ美味しそうやーー... -
【開店】県産の新鮮素材を楽しめる和食レストラン - 「産直ひなた食祭 みやざき晴日」
宮崎市の中心市街地で、ここちや、はればれ、あっぱれ食堂、みやざき晴夜と4店舗を運営する(株)コンフォートダイナーが、宮崎市一ツ葉のイオンモール宮崎近くに、グループ6店舗目となる新店舗をオープンさせたというので、夕食がてら出かけてきました。 イ... -
【開店】「居心地屋やまぢ」が西橘通にリニューアルオープン!
炭火焼や刺し身を始めとするみやざき地頭鶏の料理を中心に、美味しい料理と様々な宮崎焼酎でたくさんの人々を楽しませてきた「やまぢ」。 これまで中央通の「居心地屋やまぢ 宮崎本店」と、西橘通の「まごころダイニング やまぢ」の2店舗体制での運営でし... -
県庁近くの「ちゃが商店NEXT」がリニューアル!?
「 軽く糖質制限中ですが、実は麺好きのDiceです。 昨年10月、ちゃんぽん専門店として復活した県庁近くの「ちゃが商店NEXT」ですが、このところ閉店が続いていて、心配しておりました。 駐車場も無くて、決して恵まれた立地ではない上、ちゃんぽん1杯900円... -
【開店】高齢化社会を足元から支えたい - えこる宮崎店
通勤は、徒歩20分弱のDiceです。階段は、2段ずつ上るのがノルマです。 Facebookで繋がっている知り合いが転職して、9月1日に宮崎市内に靴屋をオープンしたという情報をキャッチしたので、出かけてきました。 場所は、宮崎駅前のあみーろーどと若草通りの間... -
【開店】和洋中、なんでも美味い定食屋さん - 「くさのは」(宮崎市)
狭い路地が好きな街角探検家、Diceです。 久しぶりに宮崎山形屋の南側の路地を歩いていたら、おぐら本店の手前、以前ご紹介した「大人の隠れ家 POLLO」の隣のビルの前に、見慣れない看板が出ているのに気づきました。 「くさのは」、「街中キッチン」とい...