宮崎県の観光– category –
-
5番目の季節を感じる宴で満たされて - 五ヶ瀬農家のごちそうバル
カリーノ宮崎地下1階、ラディッシュセブン「炭火焼きとワイン まんまーる」で3年前から不定期に開かれている、市町村ごとの食材を使ったコース料理と生産者のトークセッションを楽しむ「農家のごちそうバル」。 テゲツー!ではこれまで、綾町、都農町、高原... -
夏の冒険にオススメ! 神秘の青い湖・六観音御池 / えびの市
こんにちは! 夏真っ盛りですね~。 この季節になると、夏らしい風景や冒険を求めてどこかへ行きたくなりませんか? そこで見ていただきたいのが、この画像。 四方を山に囲まれ、青く輝く不思議な湖。 火山の爆発でできた穴に水が溜まって形づくられた火山湖... -
男二人のキャンプで、宮崎の郷土料理を作ってみた!!
「BE-PAL」を創刊号から愛読している、アウトドア派のDiceです。 夏休みも残り少なくなってきましたが、夏の風物詩と言えば、その一つはやっぱりキャンプですよね。 そこで今回は、キャンプの達人二人による、グルメキャンプの模様をお伝えしましょう。 今... -
【SKE48】大場美奈さんが浴衣姿であの世界的キャラクターと宮崎牛をPR!!
最近、アイドルとコーヒーのネタしか書いてない、見習いライターのさこっちです。 それでも、またまたまたまた、あのアイドルの話題です。 SKE48の“みなるん”こと大場美奈さんが、8月4日(金)に宮崎にやってまいりました。 これで、約1ヶ月の間に4回目とい... -
【SKE48】大場美奈さんのテレビ出演に密着! 宮崎のあの人と共演!!
SKE48の“みなるん”こと大場美奈さんが、7月22日(土)にまたまた宮崎にやってまいりました! 今回で、なんと3度目の来宮ですよ。 1回目は7月2日に、青島や道の駅フェニックスを訪れたほか、宮崎空港でのPRイベントも開催されました。 参照:【SKE48】大場美奈... -
ライトアップされた植物園で最高の夕涼み - 宮交ボタニックガーデン青島
冷や汁やスイカのお漬物が美味しい季節になりました。 朝笙玖一(あさぶえきゅういち)です。 時季的に、暑気払い(お酒を飲まないほう)にぴったりな場所を見つけたのでご紹介します。 その場所とは……、 「宮交ボタニックガーデン青島」ですっ! 永らく「県立... -
九州の小京都で寛ぎの時間を ー 「塒(ねぐら)珈琲」(日南市飫肥)
日南市飫肥。 伊東氏の居城・飫肥城を中心とした、5万7,000石の旧城下町として、宮崎でも有数の観光スポットのひとつ。 昔ながらの石垣や武家屋敷が残り、情緒あふれる趣ある町並みから、「九州の小京都」ともいわれています。 そんな飫肥城下町の中心部に... -
【SKE48】大場美奈さんがマンゴー町の1日町長に! 身体をはってPR
またまた来ました、SKE48の「みなるん」こと、大場美奈さん! 前回の記事では、7月19日発売の第21弾シングル『意外にマンゴー』のPRを兼ね、宮崎市の青島や道の駅フェニックス、そして宮崎空港のイベントなど密着取材の様子をUPしましたが、今回は日南市へ... -
【SKE48】大場美奈さんがマンゴーの本場でプロモーション
SKE48といえば、もう皆さんご存知の、あのアイドルグループですよね。 一応ご存知ない方のために説明すると、 東京・秋葉原を拠点に活動するAKB48の全国進出第一弾として、2008年7月に、名古屋・栄に誕生したアイドルグループで、総合プロデュースはあの秋... -
あの鶴瓶さんが宮崎に?!「鶴瓶の家族に乾杯!」宮崎編が7/3(月)にオンエア決定!
なんだか最近、メディアで「宮崎」のキーワードを目にすることが一段と増えたような気がしているこーへいです。 嬉しくて、毎回「記事にしたい~!」という衝動に駆られています。(笑) とはいえなかなか全てを拾いきるのは難しいのですが、、今日はとって...