宮崎県の場所– category –
-
【開店】68歳の新たな挑戦!野菜たっぷりヘルシーランチ-ON THE KITCHEN/宮崎市
テゲツー!読者の宮田裕二さまより、素敵なお店の開店情報をいただきました!^^ 阿波岐原町にオープンした素敵なお店です。 このあたりは、ここ数年でぐっと素敵なお店が増えましたね♪ 11月22日OPEN!「ON THE KITCHEN」 外観からもう素敵な香りがただよ... -
イクラとウニがこぼれ落ちてる!贅沢のっけ寿司-KURAGE/宮崎市
あふれんばかりのイクラとウニがたっぷりのった(いや、正しくはもうあふれてるw) 贅沢のっけ寿司! 若草通りにある看板のないお店で、ずっと気になっていましたが、ようやくいけました。 白壁に重厚な扉が目印。肴屋KURAGE 若草通店 大きなコの字型のカ... -
【驚愕】こんなものまで?! 宮崎空港で買える驚きの品3選
こんばんは。 先日、宮崎ブーゲンビリア空港で、「そこのお嬢ちゃん」と声をかけられた長友まさ美です。 ざ、、、残念ながら、お嬢ちゃんという年代は、はるか昔に超えておりますが、、 美味しいチーズ饅頭を食べさせてもらったので、よしとしますw さてさ... -
仙台牛たん文化を宮崎に広める「福太助」の絶品ランチ-宮崎市
一気に宮崎にも冬がやってきました。 そんな寒い中、とっても元気に、笑顔で道案内しているスタッフさんが素敵すぎたので、ふらふらとお店に入ってしまいましたw 牛たん食堂「福太助」で、牛たんを味わう! 3年前に島之内に本店をOPENしてから、人気がひろ... -
山奥に佇む和食屋さん。丁寧な家庭料理と絶景風景がすごい!-田の花/高千穂
一つひとつの素材の味が、活きている! 丁寧に調理されたお野菜プレートは、一口ひとくち、しっかりと味わいたくなる一品でした! 高千穂の天岩戸神社にむかう道沿いに、「田の花」という看板がでてきます。 そこを左に曲がって、細い山道をずんずんあがっ... -
明日も食べたい!花ふくの「うに丼」が美味しすぎた-宮崎市
こんばんは!丼大好きなまさドンこと、長友まさ美です。 お魚パスポートを使いたおそうプロジェクト、今日もいってきました! 今夜は、こちら。 素敵な雰囲気が漂う!メニューも豊富な「花ふく」 河豚料理や、伊勢海老料理。 七輪炭火焼コースでは、海鮮系... -
素材も料理もンダモシタ~ン!-小林農家のごちそうバル
「ごちそう」という言葉が好きなDiceです。 県内各地の生産者を紹介しつつ、その手により育てられた素材を使った料理を楽しむ「農家のごちそうバル」。 これまでも何度かお邪魔してレポートしてきましたが、11月6日(金)は、移住促進PRムービーで全国的に話... -
ペレットアート界の第一人者が宮崎にやってきた!
ペレットアート界の第一人者が南九州大学の学園祭にやってきました! 第11回きりしま祭の開催中(2日間)で、熊本城の完成を目指した、二人の汗の結晶の物語をお送りします。 土台は発泡スチロール!計算されつくされた熊本城 お二人は、熊本県の南小国町... -
テゲツー見習いが、テゲツー会長の講演会に行ってみた
寄稿者:こーへい 「おもしろきこともなき世をおもしろく」がモットー。 人を楽しませることが大好きです。 が、周りからの評価は「いいやつなんだけどね…」というのがもっぱら。つらいです。強く生きよう。 こんにちは、最近ちょいちょい寄稿させていた... -
【開店】速報!本日、油津多世代交流モールがOPEN!!-日南市
日南市民はもちろん、市外の人からも多く関心を集めていた、日南市油津商店街の「多世代交流モール」が本日、OPENしました! 第一弾として、「油津Yotten」「あぶらつ食堂」がお目見え。 さっそく足を運んできたので、速攻でレポします! (地域に根ざした...