宮崎県の場所– category –
-
初!素材の味がぎゅーっとつまった「とうもろこし」ソフトクリーム/赤坂-川南
こんにちは!シャーベットよりもソフトクリーム派の長友まさ美です。 夏、到来ーーーー! 夏じゃなくても、年中、ソフトクリームを食べているのですが、あらゆるソフトクリームをたべてきたわたくしが、初めて出会ったソフトクリームがありました。 それは... -
安くておいしい焼肉をお腹いっぱい食べれちゃう!-東京苑/国富町
「ぜったい行ってみてん!すげっちゃが。」 そう何度も耳にした『東京苑』についに行くことができました! 驚くほどリーズナブル! メニューを見ると、飲み放題コースで3200円。 ファミリーセットは4人前で、ライスと味噌汁がついて5500円なので、一人あた... -
静かに行く者は遠くまで行く ー 「こなら亭」の物語
広い庭付きの一軒家暮らしに憧れていたのに、何故か1Kのアパートで独り暮らししているDiceです。 20数年来の友人が本を出すと聞いたので早速購入したところ、ご自宅で出版記念パーティーが催されるというので、5月終盤の雨の降る日曜日に、JR日南線に乗っ... -
IT人材育成計画、進行中! ー 絶賛企業誘致中の日南市のキーマンを直撃
寄稿者:アゴ☆クニヲ 20年を四国&関西で暮らし、宮崎にUターンした編集者。 得意技はノリとオチの強要。 宮崎のあらゆる「オモロい!」を鋭いアゴ、もとい目線で書きなぐります。 あれよあれよという間に、続々とIT企業が進出している日南市! 崎田... -
若きイケメン整体師が宮崎の人達を笑顔に! ー 「整体KAWASHIMA」
寄稿者:さこっち 宮崎の音楽・食・人が大好き。 ピーマン、キュウリ、タマネギなど、宮崎特産の野菜が苦手という斜め上をいくライター。 現在は、宮崎の魅力を発信し、他県から移住してもらえるよう取り組んでいる。 どうも! さこっちです! 皆さ... -
【開店】黒にんにくのたれが特徴 ー 「からあげ屋KUROMARU」
弁当のおかずの定番1位は鶏唐揚げのDiceです。 宮崎市内某所で行われた「インナービューティー・ランチ」に参加するために橘通を歩いていたら、3丁目の文化ストリート入口横に、豪華な花で飾られた店があるではありませんか。 店の名前は「からあげ屋KUROM... -
【開店】こだわりの珈琲と生パスタのランチが絶品 - ケン&ミチ珈琲店
朝は、コーヒー飲まないと調子が出ない、コーヒー派のDiceです。 先日、宮崎駅にオープンする「花と緑の美味しいのマスコ ワクドキ広場」について速報をお伝えしましたが、今日はその中から、「ケン&ミチ珈琲店」にお邪魔してきました。 入口はこんな感じ... -
弱冠28歳で政界に入門!宮崎市議会・現役最年少議員【山口としきさん】のぶっちゃけ!
どーも! そろそろ被選挙権が行使できる年齢に差し掛かりそうなこーへいです。 「18歳選挙権」が適用されるはじめての選挙となる参院選の投票日が、いよいよ7月10日と迫っていますね。 若者の政治参加という点への関心がとても高まっており、また若い世代... -
【速報】宮崎駅に「花と緑の美味しいのマスコ ワクドキ広場」が7/18グランドオープン!!
自宅の最寄り駅は宮崎駅のDiceです。 東京出張の帰り、空港からJRで宮崎駅に戻ってきたら、以前、改装中とお伝えした「えきマチ1丁目 北館」が、プレオープンしているではありませんか。 置いてあったチラシを見ると、このエリアの名称は『花と緑と美味し... -
会長も泡を堪能! お洒落&美味しい&落ち着くお店- ゆるBAR~泡Bodied~/宮崎市
寄稿者:さこっち 宮崎の音楽・食・人が大好き。 ピーマン、キュウリ、タマネギなど、宮崎特産の野菜が苦手という斜め上をいくライター。 現在は、宮崎の魅力を発信し、他県から移住してもらえるよう取り組んでいる みなさん! 夏そこまできてます...