宮崎県の場所– category –
-
宮崎県の場所
牧水のふるさとで醸す若い蔵「あくがれ蒸留所」-本格焼酎ドット恋Vol.19
テゲツー!焼酎担当のDiceです。 毎月第2水曜日に開催の「本格焼酎ドット恋」例会、2016年の最後を飾る19回目の例会は、12月14日(水)に「居心地屋 やまぢ」で開催されたので、今回も取材に行って参りました。 今回のゲストは、酒をこよなく愛した歌人・若... -
宮崎県の場所
気軽に立ち寄れる、気さくなコーヒー屋さん「Flat Chill COFFEE STAND」─宮崎市
こーへいです。 なんだかあっという間の年末年始でしたね。 今年もテゲツー!での発信を通じていろんな発見や繋がりができたらなあと思っております。 さて先日、NEIGHBORHOODの田中さんから「清水町にコーヒースタンドが出来てるよ」と教えていただきまし... -
国富町
国富町のゆるキャラ「しらたマン」のLINEスタンプが登場!
寄稿者:やのび~さん小林生まれ宮崎育ち、国富在住の36歳。 もっぱらバルバカフェが提供するスペシャルティコーヒーの銘柄を当てることに夢中。座右の銘は「一燈照隅」。国富のローカルネタにスポットを当て発信中。 先日、宮崎弁のLINEスタンプを眺... -
都農町
究極の一杯!全国のラーメン通をうならせる隠れた名店-自家製麺・縁/都農町
知る人ぞ知る、大人気店。 数々のラーメン通をうならせた究極の一杯をだすお店が、都農町にあるよー! 場所は、都農インターからおりて5分もかからないくらいのところにある、こちらのお店。 素材にこだわりつくした!自家製麺「縁」 広めの駐車場には、ぎ... -
宮崎市
宮大生から圧倒的な支持率!ラーメン店なのにチキン南蛮が人気?-竜宮/宮崎市
宮崎県民なら、誰もが持っている「マイフェイバリット チキン南蛮店」 先日、あるワケモンたちと話をしていたら、 「絶対、竜宮のチキン南蛮が一番!!!」と豪語されました。 ときいたら、行かねばならぬ。 ラーメンだけじゃない!大人気の定食がずらり「... -
宮崎県の場所
料理評論家や美食家も大絶賛! 延岡の美食文化を全国に発信するPR動画が凄い!!
寄稿者:黒木信吾 東京在住の宮崎県人。 チャレンジする日本全国の農家を応援すべく日々奔走する傍ら、週末はもっぱら趣味のロードバイクの練習とレースを転戦する日々を送る。 夢は宮崎のおいしい野菜を世界に広めることと、宮崎でレースとロングライドイ... -
宮崎県の場所
都農町からのお願い - 「蹴-1GP」の輪を共に全国に!!
画像出典:F×G 蹴-1GPのチャレンジページキャプチャ テゲツー!パートナーでもある都農町が、サッカーのペナルティキック合戦である「蹴-1 GP」を全国的なイベントにしようと、クラウドファンディング型のふるさと納税にチャレンジしています。 チャレンジ... -
宮崎県の場所
名古屋の大学生の油津でのチャレンジを私が応援する理由
寄稿者:れいぴょん 宮崎生まれ宮崎育ち、両親も宮崎人なサラブレッド。 来春に東京就職が決まり、上京後は宮崎観光大使第147号として活動予定。 おっきな前歯がチャームポイントの24歳。 どうもどうも、れいぴょんです。 じつは私、最近、油津商店街に通っ... -
宮崎市
日常生活に、もっと宮崎を。「BUY LOCAL」の輪を拡げよう。
ご無沙汰しております。 ひとりでケーキを焼くという、最高にイケてるクリスマスイブを過ごしたこーへいです。 さてみなさん、普段の生活でモノを買うとき、どういった要素を重視しますか? 価格や品質、見た目のオシャレさなどなど、、様々な要素があるか... -
宮崎市
【開店】昭和のチキン南蛮が復活?!「おぐら金なべCAFE32」がOPEN-宮崎市
宮崎イオンモールの通りを北上していると、大きな「チキン南蛮」の文字が目をひきました。 「昭和のチキン南蛮が復活!!」と大きな文字が! 笑顔のシェフの写真からは、間違いなく美味しい香りがする、、、 あの「福太助」の姉妹店! 12/8にOPENしたばか...