宮崎県の場所– category –
-
宮崎市
百姓うどん!かき氷!食べた!ただただデカイウマイ!!!!-うどん/宮崎
こんにちは、シュガーです お盆にキャンキャン言っただけで帰った百姓うどん! 来たぞ!!ドン! 今日も盛り上がってますね〜、満席の看板も出ていなくてスルスルっと入れる混み具合でした 早速高校生達が、あのかき氷を食べてますね! でけぇ・・ あのと... -
宮崎市
【開店】お洒落なcafeが現れた!-恋史郎コーヒー/宮崎市
日夜、テゲツー!のために、街歩きをしている長友まさ美です。 おや。新しいお店がOPENしちょるーーーー! しかも、なんだか、ちょーーーーーーーーーーーお洒落! 場所は、このあたり。 ちょうど、定食屋さん「ひろ」の道向かいあたりです。 店内には、か... -
日南市
勝海舟が迎えてくれる!地元での人気店「かつかい州」
日南市役所近くにある、地元では有名なとんかつ屋さん。 「かつかい州」 通るたびに気になっていたので、いってきたよー とんかつ屋さんぽくないお洒落な外観の中は? 竹林に囲まれたお店をのれんをくぐってはいると、清潔感のある店内。 右手には座敷があ... -
小林市
宮崎県民も騙された! 2度見しちゃう宮崎県小林市のPRムービーが面白い
宮崎県小林市といえば以前、西諸弁でブランディングの宮崎県小林市が話題な件で全国的に話題となりました。この小林市が制作し、昨日公開された移住促進のPRムービーがすごい。( ´ ▽ ` )ノ フランス人男性が語る小林市 画像:photl.com 宮崎県小林市は宮崎... -
宮崎市
宮崎に博多もつ鍋食べれるお店があった!-ながお/宮崎市
この明太子卵焼き。 あまりにも美味しすぎて、二皿もぺろりとたべちゃったわよ。 絶妙な火の入れ方が、もう職人技! これは、必ず頼んでほしい逸品です! 知る人ぞ知る!名料理人 長尾さんがつくるもつ鍋 福岡出身の長尾さんは、以前、宮崎有数の高級割烹... -
都城市
宮崎県都城市の小学2年生「ぼんちくん」が10月1日に初フライト!
宮崎県都城市出身、小学2年生、名前はぼんちくんが10月1日に初フライトを迎えるそうです。( ´ ▽ ` )ノ 「ぼんちくん」の初フライトはソラシドエア「空恋」プロジェクト これまで13の県や自治体とコラボして行われてきたソラシドエアの地域振興プロジェクト... -
宮崎市
夏の締めは青島でビール!「みやざき青島国際ビールまつり」は今週末開催
その人気ぶりで9月末までの延長が決定した青島ビーチパークで話題の宮崎県・青島。今週末には「みやざき青島国際ビールまつり」が開催されます。( ´ ▽ ` )ノ 世界30カ国のビールを味わえる「みやざき青島国際ビールまつり」 “世界各国のビールを飲みつくそ... -
宮崎市
卵料理が絶品!気軽にいけるフレンチレストランがOPEN-OEUF/宮崎市
お店の中の「OEUF」は、フランス語で「卵」というそうで、卵をつかった料理が抜群においしいお店でした〜♪ こちらは、キッシュ。 あつあつのキッシュは、卵の美味しさを感じる一品! 美味しさ秘密は?kIYANSEの「やさしい卵」 都城のKIYANSE FARMでつくら... -
宮崎市
青島に行ったら要チェック!あのトゥクトゥクに・・・
青島付近でトゥクトゥクを見つけたら、ラッキー! お兄さんに声をかけて、乗せてもらうことができます。 桟橋をわたって青島神社へ、青島神社から青島ビーチパークへや青島駅へ。 まるで海外!風をきって走るトゥクトゥクが気持ちいい! トゥクトゥクは、... -
宮崎県の場所
県庁近くのあめいろcafeがリニューアルしてる-カフェ/宮崎市
シュガーです 県庁近くのというか、法務局の近くというか あめいろカフェっておっしゃれなカフェがあるんですが、 リニューアルしてますね! 地図ではこのへん 大通りからはこの電柱の看板が目印かな 道路挟んで向こう側が、県警本部の建物ですね テラス席...